映画・テレビ

2017年6月30日 (金)

酒場放浪

『吉田類の酒場放浪記』は毎週録画してます
 
時間が有る時に視る!なので何週も溜まってる時も
 
 
Photo
 
先週に続き またまた八王子のお店
 
先週は何回か伺ったことのあるお店でした『榛名』さん
 
それに、よく知る芸者さんも出演してましたね
 
さて、今週は
 
京王高尾線、山田駅前の『いづみ』さん
 
昔、15年ぐらい前によく言ってたお店でした
 
山田駅近くの取引先の大工さんが良く使っていたお店で
 
畳の工事もさせて頂いたところでした
 
取引先が無くなってしまったので、それ以来行かなくなってしまった
 
我が家からだと結構遠いのね
 
Idumi
 

2013年5月 6日 (月)

GWwwwwww!!

GW最終日です

今年は、仕事の都合で4・5・6日と連休させて頂きました

って、仕事の予定が無かったからです

休んでも、実際はやる事無いから・・・・・・

4日は、作業場兼お袋の住んでる所の障子張

午前中に障子6枚を張りましたよ

畳屋さんは結構、障子・襖兼業の所多いけど

当店は、畳専門です

障子は晴れない事無いけど・・・商売では張りません<m(__)m>

あと、久しぶりに洗車しました

 

5日は映画鑑賞に

観たのは『図書館戦争』

図書館戦争の画像

アクション&ラブ  な映画です

でも・・・・設定を理解するのが

どうして??このような設定なんだろうって考え過ぎちゃいます

単純に楽しめばグゥ~~~!!です

 

 

さて、本日はやる事無い

やる事と言えば・・・・昼酒ぐらいでしょう

昼より、ビールと戦争と行きます

2011年9月27日 (火)

ワイルド・スピード MEGA MAX

『ワイルド・スピード MEGA MAX』先行で観ました

全国的には10月1日からの映画です

Wsmm_wall_b_1280x960

いやぁ~~面白かった!!

やっぱり車の映画は良いですね

私の所ももっと余裕があれば・・・・・

これらの車が欲しいですね!

一生買えないと思うけど(ー_ー)!!

残念!!

今回もスピード感いっぱいですよ

名車が勿体無い気もしますが・・・・

コルベットスティングレー!!やっぱり欲しい!!

2011年5月 9日 (月)

八日目の蝉・観て来ました

5月6日の日に観て来ました

休肝日を兼ねてレイトショーで

『八日目の蝉』!!

Semi

原作の内容事態は知ってたので、ドキドキ感は無いのですが

結構見入ってしまいました

なんせ、永作博美さんの演技の素晴らしさ!

危なさを感じましあt!!

ますます、彼女のファンになってしまいます

それに、井上真央さんも良かった

感情を表に出さない役柄ですが

この子、やっぱり凄いって思いましたね

 

八日目の蝉!

蝉は地中から出て来て7日で死んでしまう

でも、もし8日目も生きていたら

そん蝉は如何思うんだろう

みんなが死んで悲しむのか

それとも

一日余計に生きれて色んな物を見れた

って思うのかな??

 

誘拐して、子育てが出来た?

謝罪?感謝?

そんな、ところの映画でした

 

結末は原作とは・・・・・・

 

2011年2月10日 (木)

映画ウォールストリート観てきました

かみさんと映画鑑賞に行ってきました

行きつけの映画館は、水曜日はレディースデーで

女性は1,000円!

私は、映画館の会員ですので、平日は常に1,300円

一緒に行きましょうって事で・・・・

でも、一緒の映画観るわけじゃありません

私は『ウォールストリート』を、かみさんは『毎日かあさん』

別々です!

  

Photo

映画『ウォール街』の23年ぶりの続編で

観たかったんですよね

マイケル・ダグラスが、出演してる映画、以外に好きなんですね

少し考えながら観る、的な映画が多いですよね

で!内容は・・・・

私的には物足りなかったかな

 

私の方が先に上映だったんで観終わって

ロビーでかみさんを待ってると

女性の集団が出てきた!その中にかみさんも

『毎日かあさん』女性の方が一杯観てたのね

面白かったよ~!!って

それでは、こっちも観にいかねばです!!

2011年1月14日 (金)

相棒-劇場版II

相棒-劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜

を観て来ました!!

わが業界は、1月は時間が一杯取れます

忙しいお店も、在るとは思いますが

当店は、朝から夕方まで目一杯は有りません

急ぎの仕事も無いので、時間を作るのは簡単です

でも、一日の休みが、なかなか取れないのが現実ですけど

3時間ぐらいなら楽勝です!!

 

実際に警察内部は、こんな感じで

警察庁と警視庁や県警本部でもめてるのだろうな~って

良く考えると、警視庁の幹部は、警察庁採用の国家公務員じゃないの

警察庁からの出向者ですよね

叩き上げの地方公務員から、国家公務員になったのは数名でしょうね

 

この映画のようなことだと警察内部は大変でしょうね

実際は違うこと思いたいですね

2011年1月 5日 (水)

やっとヤマトを観て来ました

昨日、やっと『SPACE BATTLESHIP ヤマト』を

観て来ました!!

やっぱり、子どもの頃のアニメが実写版ですから

内容はどうであれ、観たかったんですよね

Imagesyamato

原作とはチョット離れちゃったけど・・・・って言うか

アニメ劇場版の映画シリーズを、全部一つにまとめた感じでしたね

期待してなかったぶん!楽しかったですね

 

次は何を観ようかな!!

私の行く映画館は6回観るとポイントで

招待券が1枚もらえるんですよね!

やっとポイントが溜まったんでね!!

2010年11月10日 (水)

エクスペンダブルズ

エクスペンダブルズを観て来ました

シルヴェスター・スタローンは、年齢を感じさせない筋肉でしたね

でも内容は・・・・・・あまり気にしちゃいけませんね!!

ジェイソン・ステイサム はやっぱり良いですね
ジェット・リー もね
後は往年のアクションスター勢ぞろいって感じですが
やっぱり・・・・・・・・です
ブルース・ウィリス 、アーノルド・シュワルツェネッガー も出演??
気持ちだけね!ッて感じしたね
  
今回は、時間が有ったので暇つぶしに
映が観に行ったのですが
特に、みたいな~~って作品が無くって
やちゃった~~~!!でした

2010年10月19日 (火)

映画『ナイト&ディ』を観てきました

久しぶりに、アクション系の映画を見て来ました

封切りされたばかりの『ナイト&ディ』です

Big

このところ邦画ばっかしだったから、楽しかったですね

ピストル、ドンパチ、爆弾ドッカンは、痛快!

 

トム・クルーズとキャメロン・ディアスは、素敵ですね

偶然?必然?で出会い

恋に落ちて行くラブストーリーで

そこにアクションが入ってくるわけで

そして、普通の女性だったのが

恋の力で強くなるって感じかな

笑い声がおきる場面もありました

ストーリーはお決まりなので

肩の力を抜いて、楽しむ映画ですね

 

次は、なに観ようかな

 

 

 

 たたみやへーすけ

東京都八王子市の畳店

2010年10月 6日 (水)

『THE LAST MESSAGE 海猿』を観てきました

昨日、『THE LAST MESSAGE 海猿』を観に行ってきました

勿論、レイトショーでの割引の上映です(1200円)

3Dじゃなく2Dの方ですよ!!

Artwork2f

私は,3D映画に弱いのですね

最初の30分ぐらいは、3Dで迫力ある画面で

観ていられるのですが・・・・・段々順応してしまい

ただの画面がダブったものになって、

3Dとして観れなくなってしまうんです

それって、どうすれば治るのかな!!で!2Dです

 

今回は、かみさんと二人でレイトショー!20:00~の上映を

映画館の会員ポイントが溜まってたので

ポイントで、ジュースとポップコーンを交換して入場です

上映予告の『SPACE BATTLESHIP ヤマト』に興味が~~~

これも見に行こう!って

で!海猿は

内容は良いですね!

海猿って潜水士の映画ですよね!潜水のシーンが欲しかったきが

私的には、海猿の映画の魅力って、そこだと思ってたのに

あれ?ウエットスーツをボンベは何処から持ち込んだんだ!!とか

今まで、もっていなかったぞとか

稼動中のプラント施設に、パイプが上から落ちてくることはないし

落ちる所には置かないし!

移動用の簡易クレーンの鎖が、幾つもぶら下がってることも無いですよね

そんな現場じゃ・・・・・・ 危機管理が出来てない最低の現場ですよね

あぁ!!だから事故がおきたんですね!

そう考えれば良いんですね   納得!!

細かい所が気になってしまった

 

本当はこの映画は、かみさんが前々から、観に連れてけって

言ってた映画なんですね

これで、取りあえず約束クリアーです

 

 

 

 

 たたみやへーすけ

東京都八王子市の畳店