令和3年の棚卸し
本当は 昨年末に 行わないとね
でも、仕事始めに行ております
この時期 年末年始は、 在庫の変動は無いのでね
藺草表は
畳縁は
畳床は、今日初荷が来てしまったので・・・・・
確か5枚残りと半分1枚
後は、縫着糸等 細かいものが何種類かあります(縁下紙、タッカー針、メルターなどなど)
畳縁は 一反ずつ数えます 種類によって仕入れ価格も違うので
かなりの時間が かかるかな
後は 通帳の記帳してきて完了です
確定申告の準備完了です にしたいけど
仕事関連の カード利用明細が 2月にならないと揃わないので
買い物の履歴は解るけど 有料道路のETCの利用は
金額覚えてないから・・・・
利用明細が来ないと解りません それが多分 12月の利用明細が2月かな
お国の事業体は遅いよ!!
早くしてね
« 海鮮丼が食べたい | トップページ | 雪が降ったね »
「畳」カテゴリの記事
- 敷き込んできました(2023.01.24)
- 今日もタタミコーナー(2022.12.23)
- 施工に関する悩み(2022.12.12)
- 鎌倉から(2022.11.24)
- 畳の裏シートは棕櫚(2022.11.22)
« 海鮮丼が食べたい | トップページ | 雪が降ったね »
コメント