海鮮丼が食べたい
館山城の次は お昼ご飯を食べよう
かみさんは 海鮮丼が食べたいと
館山なぎさ食堂さん頂きました
時間は11:30でしたので 空いてるかなと思ったけど
待ち時間15分ぐらいで 席に着くことが出来ました
かみさんの海鮮丼
私は海鮮の気分じゃないので
ステーキ丼に (お肉が一枚無くなってからの写真)
頂いてから 枇杷アイスを食べて 帰路につきます
帰りは金谷で 東京湾フェリーに乗ることに
渋滞情報観たら 都心部は混んでるみたいだし・・・・
金谷のお土産屋さんも 駐車場渋滞で入れないし・・・・
ちょうど 出港したばっかしだから 次には乗船できるの確定
フェリーの待ち時間でお土産の購入(かみさんが)
14:25出航です 船内に居たけど やっぱデッキでしょ!
気持ちよさ満喫 フェリー乘るのは自転車で乗って以来かな
カモメが船についてくるね 松島の遊覧船みたいに 餌あげできたかな
久里浜からは横浜横須賀道路を使って横浜インターから東名高速に乗ります
上り線は混んでるね でも走ってるのは 下り線だから空いてます
海老名ジャンクションで首都圏中央連絡自動車道へと
八王子まで行きたいけど 渋滞中みたいなので
渋滞が始まる前の 高尾山インターで一般道に
途中で 夕飯の買い物して帰宅しました
金谷に13:30について 14:25のフェリー乘って
久里浜が15:00で帰宅が18:00
海老名SA寄ったり スパー寄ったりして
楽に 運転して帰ってこれました
« 今年も莫越山さんへ | トップページ | 令和3年の棚卸し »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 戸隠へ(2022.12.05)
- ここまで来たから(2022.03.11)
- 古峯神社(2022.03.10)
- 大山阿夫利神社さんへ(2022.02.26)
- ケーブルカーおた(2022.02.25)
コメント