低温調理器の代用品
低温調理器が有れば・・・・・・・
料理の幅が広がるのに・・・・
そうだ!我が家にもあった!
現在は使用してない炊飯器!!
保温温度は60℃と75℃丁度いいんじゃないかい
塊肉を買ってきて調理開始
肉に下味付けて、常温に戻し
フライパンで肉の表面を焼き
ジップロックに入れて空気をよく抜て
お湯を張った炊飯器にGO!!
後は保温機能でじっくり低温調理
後は位置時間30分
レア感バッチのローストビーフの完成!!
800gの塊肉 ペロリと無くなりました
暑い夏は肉ですね、肉で筋力維持して体力増強です
炊き込みごはんです
イカと海老の炊き込み、いかめし風に、海老は要らなかったかな
イカの風味が強いから海老感なし
美味しく頂きました
低温調理器を手に入れたので
次は鳥のコンフィかな
« この週の夕飯指令は | トップページ | 夏の朝焼け »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
« この週の夕飯指令は | トップページ | 夏の朝焼け »
コメント