7月の誕生日! 今年は運転免許の更新年です
今は忘れない様に更新のお知らせが来ます!来てますよ!
更新には、この更新はがきを持っていけばOK!!(住所変更等無ければ)
更新書類も、はがきと免許で作ってくれるし、後は更新料納めて
書類に誓約を書き込み、視力検査等、写真撮影、講習、新しい免許の交付
やっと講習区分が一般に 一時間講習です
今までは3年で更新、これで次は5年更新です
少し問題点もあります・・・・前回違反は、平成24年の11月
11月以降の更新なら免許はゴールドなのに・・・・・・
これで5年は、免許がゴールドになれないってこと???
あぁぁぁぁ~~~~!!!
免許制度もまた変わったんですね
普通、準中型、中型、大型になったそと
ややこしいね~~~車の総重量
旧普通の方は 中型8トン未満限定 積載5トン未満
準中型免許 7.5トン未満 積載4.5トン未満
前普通の方は 準中型5トン未満限定 積載3ドン未満
普通免許 3.5トン未満 積載2トン未満
準中型は18歳から取得可能です
昔の普通免許と同じにすればいいのに敢えて帰る理由は何かな??
それに、高齢者には,免許の講習がきつくなりますね
一定の違反をすると知能機能検査が義務付けが
5年後私はゴールド免許を取得できるのか!!
最近のコメント