« 座れば芍薬っじゃん | トップページ | 消防団の操法練習 »

2017年5月18日 (木)

日本酒の賞味期限は?

日本酒の賞味期限って?
 
通常の日本酒には賞味期限は無いのね
 
どのラベル見ても記載がない
 
Img_61611
 
Img_4789jpg1
 
Img_5250
 
Img_56861jpg1
 
Img_54591jpg1
 
製造年月日だけが多いかな
 
松寿は、蔵出し日が記載されてます
 
日本酒は放っておくと『酢になる』は間違いです
 
酢にはなりませんよ!!
 
酢にするには『酢酸菌』を入れてあげなければです
 
ただ。昔は白く濁ったりしましたそれは『火落ち菌』によるもので
 
火落ち菌を殺菌するために通常の日本酒は一度62度~68度で殺菌します
 
それを『火入れ』って言いますね
 
近頃はやり始めてる 『熟成古酒』
 
Sake
 
 
 
30年物も旨いですよ!!
 
機械がああったらどうか飲んでみてください
 
Img_61631
 
製造日から一年以上の松の壽で 親子丼の頭だけで
 

« 座れば芍薬っじゃん | トップページ | 消防団の操法練習 »

お酒『焼酎・日本酒・ビール・ウイスキー』」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 座れば芍薬っじゃん | トップページ | 消防団の操法練習 »