古い車は税金髙いね
自動車税を納付してきました
私の乗用車は登録より13年以上の骨董品
古い車には、自動車税+重加算税
今年からさらにUPです(昨年まで10%UPでしたが今年は15%)
古い車は環境の負荷がかかるとの事ですが
13年以上も乗るのは、走行距離が年2000キロ位だからです
勿体ないでしょ、!!(実際は買えないからです)
5ナンバー車で45400円
は髙いでしょ
軽トラの4000円から比べたら 非常に高い
ますます乗用車は要らないく思えてくる
(昔の10年以降は1年車検よりはいいですが)
維持費が・・・・・・・車検時の重量税も重加算税かかりますし
税金45400円 車検
180000円ぐらいかかるし
一年で維持費が、135400円は、最低かかりますね (消耗品足してない)
我が家は、駐車場借りて無いから、まだいいかな
駐車場代、月10000円出したら
維持だけで25万円か!!月2万円以上~~~!!
市街地に近いと・・・・・それは、それは
環境への配慮なら走行距離で課税してください!!
私の車は、大型観光バスより自動車税高いからね
« 縁無し18mm仕上がりの作成 | トップページ | この時期の倉庫の対策 今年はこれで行ってみます »
まだまだ、私のトラックは22年物、ウイスキーならかなり高額な商品でしょうが
同様に税金だけが高額商品です。
ちなみに、走行距離200000km 軽ワゴンは9年物走行距離もちらも200000km
超燃費の良い車が1台、ことしになって2回の給油。それもまだ満タン状態。この車の燃費は最高です。 本当はただ走らないでけです。
投稿: yoshida | 2017年5月31日 (水) 18時18分
yosidaさんへ
以前当店でも所有してた1トントラックも
年間走行距離が400キロでした
東京じゃ軽トラ以上の制裁畳が無くなってしまってるのが現状で
それにしても9年で20万キロはよく走るね
月に2千キロ近く!稼ぎますね
投稿: へーすけ | 2017年6月 2日 (金) 06時10分