自作の畳寸法用紙
現場の寸法を測るときに、書き込む紙は
当店では、A4紙にこの様に印刷されたものを使います
新規の畳を作るときの設計図用紙
昔は畳材料のメーカーさんや材料商が作ってくれていて
畳店に配っていて 結構頂いたんですけどね
正直に、頂くのは使いずらいから
自作の方が使い勝手が良いのでね
点に沿って、部屋に敷き込む形を書き、寸法を書き込んでいく
自作は12畳間までは、点を利用して書き込みができますよ
今となっては・・・・・・ 12帖間なんて・・・・・・当店では 無いな~~ぁ~~
畳店さんでご利用したい方は
ファイルをダウンロードしてください
ご自由に!!
エクセルですからね
« 作業場で違和感 | トップページ | 健康になれる住宅? »
「畳」カテゴリの記事
- 敷き込んできました(2023.01.24)
- 今日もタタミコーナー(2022.12.23)
- 施工に関する悩み(2022.12.12)
- 鎌倉から(2022.11.24)
- 畳の裏シートは棕櫚(2022.11.22)
コメント