この部屋はIMPOSSIBLE 畳の制作 のMission
Impossibleのお部屋の Missionです
図面にするとこのような部屋です
無理して畳にしなくても・・・・・って思ってしまいますが
お客様のご要望には応える!!
一時間以上かけて寸法を測ってきて(通常なら15分程度)
制作に取り掛かります
なんとも三角・三角!です 一枚角度が変わるのが・・・・・
仕上がった畳を取敢えず並べてみる
さて納めの敷き込みは
の感じで収まりました
この部屋が5.5畳間でもう一部屋あり
こちらが6帖間
こちらも斜めに切れてるのがあります
こちらは縁をつける部分が斜めですから楽ですね
制作で来たので、インポッシブルじゃ なかったか!!
しかし、ハードなミッションでした
現場ついて運んでるときには 若干の緊張感が
以外に小心者ですからね
« 良いですね格子 | トップページ | 竹雀 純米おりからみ »
「畳」カテゴリの記事
- 畳下収納庫(2023.02.06)
- 飛行機雲(2023.02.02)
- 敷き込んできました(2023.01.24)
- 今日もタタミコーナー(2022.12.23)
- 施工に関する悩み(2022.12.12)
素晴らしいですね
私がこんな現場に遭遇するものなら
即、外注してしまいます。
技術不足なので
投稿: よしだ | 2017年2月18日 (土) 10時46分
よしださんへ
当店も即対応してくれる外注さんが居れば出しますよ!!
近所にいないので・・・・・
レーザー寸取り機と鉛筆があれば簡単です
当店は、レーザーは新型は購入してないから 大矩です
投稿: へーすけ | 2017年2月18日 (土) 16時20分