ネギ醤油で湯豆腐
今年は、本来の酒ブログと成りつつありますね
このスタイルで通していきたいと思います
寒い時期の定番!!湯豆腐
この冬に何度目の登場かな?
地元のお豆腐屋さんが、週に一度は、引き売りに来ますので
毎週お豆腐は買ってるのでね 我が家のつまみ定番ですね
昨日の油揚げは、お豆腐のおまけです
お豆腐屋さん曰く、規格品外の品だそうです
それで、味は、変わらない美味しい油揚げですよ
さて、湯豆腐ですが、刻み葱と鰹節にお醤油を入れて
豆腐と一緒に温める だし醤油が私的には一番旨い!!
これが湯豆腐!!って思います
鍋の具は昆布出汁でも、鰹でも、鱈でもOKです
熱い豆腐に、だし醤油のネギを豆腐に載せて
頬張りハフハフしながらが食べるのが最高です
そこへ冷酒を口の中に!クールダウンしながら 喉に流す
最高の定番です
もう一品は
焼いたカペリン
子持ちカぺリン!って雄にも卵が人工的に注入されてるって
よく言われてますが カぺリンの卵には変わりないので・・・・・まぁ良いか
って、雄雌わからないしね
« お燗酒と鳥煮込み | トップページ | 朝一敷き込み納品 »
コメント