お燗酒と鳥煮込み
お燗酒を楽しむときは 湯煎で温めます
錫のちろりで温めると熱伝導が良いので 全体が同じ温度になります
温まり具合で ぬる燗~上燗~熱燗~飛び切り燗って具合に
味わっていきました
メインのつまみは 前日より仕込んでおいた鳥煮込み
鳥と、きのこ二種類に、大根だけですけどね
ニンジン、牛蒡、こんにゃくも入れれば完璧なんでしょうが
なんせ安上りにしないとですから 鳥胸100円、しめじ80円、ひらたけ150円、大根30円
久々の300円越えの!酒つまみです
でもね、昨夜は、もう一品ありました
豆腐屋さんに頂いた油揚げの焼きです
ネギ生姜としらすチーズ
これも計算して 油揚げ0円、チース10円、ネギ30円、生姜10円位かな
しらすは廃棄寸前なので0円
鳥煮込みの活用法で
〆の料理を作ります 『すいとん』 です
小麦粉よく捏ねたので すいとんって言うより団子ですね
下ゆでなんてしないで、生地をお汁に投入してます
温まりますよ!!って・・・・・・
我が家のネズミ達に食べられてしまった
« 残草蓬莱←読めるかな?と海老の頭の再利用 | トップページ | ネギ醤油で湯豆腐 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「お酒『焼酎・日本酒・ビール・ウイスキー』」カテゴリの記事
- 酒をやめたけど酒を買う(2023.01.17)
- 久しぶりのご対面(2022.06.29)
- ラスト一本(2021.12.17)
- 都下ワイナリーさん(2018.10.18)
- 三千櫻(2018.09.28)
コメント