而今・松の寿・東鶴 着弾したが誤爆しそうでした
今年初めて、酒屋さんに而今を申し込んだ!!
(而今は申し込み多数のため抽選販売です)
当選のメールを頂いたので 酒屋さんへGO=3
伊勢志摩サミットでの提供酒にってことで
獺祭みたいにならなければと感じてます
(今でも入手が難しいお酒なんだから)
そして、
松の寿 純米吟醸 雄町無濾過生
美山錦にしようかと思ったけど そこは、呑み比べしたいので雄町米の方を
フェイスブックに 二本着弾って書いてたら
知り合いから、こんなコメントが『まだまだ来るよぉ〜(^ー^)ノ』
意味不明???
この時期だから もう少し買いだめする気はありますが
まだ頼んでないし・・・・
そうしたら 昨日の土曜日に
これで、コメントの意味が解りました
ありがとうございます
でもね! 危なく誤爆しそうでした
宅配屋さんが来たのはPM7:00近くに 作業場に着弾!
要冷蔵のお酒が届いたよの知らせ
わたしゃ作業場には、住んでないので・・・・・・
何時もなら、この時間は お酒を飲み始めてるし
つまみのホッケを焼いてる最中でしたのでセーフ
我が家の冷蔵庫に無事収納しました
東鶴 東鶴酒造・佐賀県多久市
自社の酒蔵での酒の醸造をやめていましたが(外注で生産)
平成20年度より 28歳の倅さんが 酒の醸造を再開した蔵です
初年度25石の生産だったかな 1石が一升瓶100本だから 2500本
現在が200石で2万本 の少量生産の酒蔵ですね
昨年呑んだときは しっかりとしたうまみがあり
食中酒でどのつまみにも合うお酒って感じだったかな
さて、今年はどんなかな
本当に
送って頂きありがとうございます
« 花みて酒飲んで騒いで (花見) | トップページ | ボートとスタイロンホームの二層床は敷きずらい »
「お酒『焼酎・日本酒・ビール・ウイスキー』」カテゴリの記事
- 酒をやめたけど酒を買う(2023.01.17)
- 久しぶりのご対面(2022.06.29)
- ラスト一本(2021.12.17)
- 都下ワイナリーさん(2018.10.18)
- 三千櫻(2018.09.28)
コメント