酒米雄町は歴史を感じる
今年は一枚も写真に収めてないので 昨日パッシャっと現場で
お酒もピンクのラベルで 日曜日よりこちらを
町田酒造 純米吟醸55 岡山県産雄町
山田錦の改良前の品種です
昭和の初めごろは雄町でなくては鑑評会で一番になれなかったそうです
その後 山田錦に変わって 今はいろんな種類が出てきてるのでね
雄町は安政より栽培されている酒米です 今の酒米のレジェンドかもね
しっかりとした味で うまみがお口に広がります
今風のフルーティーさは 少々 酸味少々
日本酒のフルボディー でもすっきりな 後味
美味しく頂きました
« タヌキも濡れる! | トップページ | 三月のつまみ君達 »
「お酒『焼酎・日本酒・ビール・ウイスキー』」カテゴリの記事
- 酒をやめたけど酒を買う(2023.01.17)
- 久しぶりのご対面(2022.06.29)
- ラスト一本(2021.12.17)
- 都下ワイナリーさん(2018.10.18)
- 三千櫻(2018.09.28)
コメント