取引先の旅行 広島~岩国
台風18号が接近中のため、飛行機が飛ばない可能性もあります
って、ことで昨日から幹事さんは大慌てで対応してくれました
何人かの人は、延泊は絶対できないからと
昨晩中に新幹線で帰宅した人も何人か
また朝一番で新幹線で帰られた方も、と波乱な感じですが
広島市内のホテルから宮島へ向かいます
焼酎割り飲みながら
フェリーに乗り換え10分で宮島です
三年前も参拝してますが今回はちょっと期待してたんですが
やっぱし干潮時でした
海に浮かぶ厳島神社さんを見たかったな
やっぱし、こちらの能舞台も海に浮かぶ姿が見たかったなぁ~~
って回り
カキフライの昼食を頂きました
昨日からよく牡蠣を食べてるな
団体じゃ行かない重要文化財も見てみたかったけど
大聖院や淡島神社、多宝塔、大元神社などなど
厳島神社より先は、行ったことないです 団体行動ですからね
フェリーで宮島口へ戻り、次は山口県岩国市にある錦帯橋へ
渡った向こう側は、ソフトクリーム屋さんが並んでるのですね
ラーメン味にニンニク味かな、 お茶漬けなんてのもあったよ
岩国錦帯橋空港より帰ります
情報によると八王子市は
市内を流れる浅川の水位が一時、避難判断水位を超えたことや、
大雨によって土砂災害が起きるおそれがあることなどから、
午後2時半に市内の北東部などの12万1897世帯、26万258人に対して
避難勧告を出しました
おお~~~羽田に帰れるか??
我が家が床下浸水するようなら、世田谷、川崎は水の底なので心配はしないけど
(高台だから)
結構気になりました
羽田空港が閉鎖じゃないから大丈夫だとは感じながら
40分遅れぐらいで羽田に着きました
遅れた理由が羽田空港上空が渋滞中だそうです
無事帰宅することができました
最後に、昨日の羽の上の目玉みたいのは
自分のスマホのカメラが移りこんでしまったものです
決して空の妖怪ではありません
« 取引先の親睦旅行 松山~江田島 | トップページ | 広島の土産 牡蠣の缶詰 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2023.06.30)
- 観れないお城(2023.06.13)
- ご報告致します(2023.06.05)
- メロン(2023.05.29)
- 整理整頓4(2023.05.27)
コメント