« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »
昨日の現場は世田谷区へ、縁無し畳の入れ替えでした
世田谷の次が 大田区の池上です
順調すぎて、待ち合わせ時間までに一時間以上あります
車をコインパーキングに停めて
池上駅周辺を、ぶらりウォーキングしてみました
駅前周辺を散策して、池上本門寺へ
名前はよく聞くけど行くのは初めてです
駅より参道を歩いて向かいます
(階段周辺で催しを開催中でしたので写真はお借りしてきました)
お参りをしてぐるりと散策させていただきました
でも、本門寺に重要文化財の五重塔が有るのも
知らなかったです
東京は何度も焼け野原になってるから
古い建物は少ないけど 探すと知らない建物が有りますね
今度は東京散策でもしましょうかね!!
先日、お得意様で一番と遠くかな?
鎌倉にお住いのお宅へ、仕事に行った来ました
畳は表替えです ご無理言って一泊二日で預かりました
この日は風が強く海が荒れてました
お客様邸をAM8:00に集発して八王子に
圏央道使ったら1時間20分で戻る事が出来ましたよ
全線開通したら鎌倉は近くなりますね
帰宅後は作業して翌日の午後に納品
綺麗に敷き込んで帰路に
帰りに湘南の酒造屋さん
熊澤酒造さんに」より日本酒一本購入
その後、神奈川県の津久井の現場に寄る予定
行きながら愛川町の大矢孝酒造さんにもよってPM4:30
日本酒2本購入して タイムアウト 完全に暗くなった
現場には行っても見えないな!!で帰宅
残草蓬莱 と 天青
新酒の旨い季節です
ただ・・・・・暗くなるのが早いのは・・・・・・きついです
最近のコメント