かみさんと巾着田にもう一度
かみさんが巾着田に行きたいと
私は先週行ったのに・・・・・・
まぁ!しょうがない行きましょうって事で
行ってきました!!
紅い絨毯状態に
綺麗に咲いてます
ただ・・・・・人は何十倍に増えてますね
金曜の平日なのに・・・・・土日はどのぐらいの混みようになるのかな
仮設の売店も張り切って営業中でした
こちの方に興奮中
私なんか 18頭が並んで走ってるの柵越しに良く観てるぞ!!
側を走り抜けるあの蹄の音は凄いだよね
って言ったら
やっとわかったみたいで 『れって 競馬!!』
馬見てる事には変わりない!!
・・・・・・・・・・
秋桜畑も結構広いから見ごたえありそうです
この日はポチポチしか咲いて無かった
かみさんが本当に来たかった理由は
栗が買いたかっただけ
この前買って帰った栗が美味しかったそうで
またまた栗を買って帰りました(無人販売所で)
1パック200円~500円が多いかな(栗の大きさで)
250円を4パックも
私は茗荷茸を100円!!
あと半分は刻んで奴に載せて頂きました
« 栗ご飯 | トップページ | 秋のお彼岸(秋分の日) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 戸隠へ(2022.12.05)
- ここまで来たから(2022.03.11)
- 古峯神社(2022.03.10)
- 大山阿夫利神社さんへ(2022.02.26)
- ケーブルカーおた(2022.02.25)
« 栗ご飯 | トップページ | 秋のお彼岸(秋分の日) »
コメント