富士Qハイランドへ行ってきました
正月4日やっと各行事から解放されて
本当の休みの日です
年末は年末でやる事が多く
結局、何だかんだ30日まで仕事でしたし・・・・・
朝!娘一人と私で富士Qに行こう!!(私ここの絶叫マシン乗ったことないから)
そして絶叫しようって事で、決まったら即実行、出発!!
まぁ!車で一時間ですから
開園AM9:00前に到着チケット買って即!絶叫ポイントへ
最初はドドンパ(最高速度 : 172km/h 最大加速度 : 4.25G)

いやぁ~~スタートダッシュ早いですね!びっくらです
あれれ・・・・ゴールって感じで
次が FUJIYAMA

(全 長 : 2,045m最高部 : 79m最高速度 : 130km/h最大落差 : 70m巻き上げ高さ : 71.5m)
これはのってる時間が長い 楽しいい!!

富士山も綺麗に見えるし天気もそこそこいい感じで
絶叫日和です
そして 高飛車へ(最大落下角度 : 121度最高速度 : 100km/h)


思ったより怖くないぞ・・・・・
身体が絶叫マシーンに慣れてきたのかな
グルグル回転が多く いやぁ~~~楽しいい
怖さはないな!!身体に係るGが楽しいいんです
そして ええじゃないか(最高部 : 76m最高速度 : 126km/h)

これにはまたまた びっくら!!
【走行中、“座席が前後方向に回転する”、“ループして大宙返り”、
“ひねりが入って回転する”という3種の回転要素により
かつてないスリルと開放感を楽しめる!
おまけに足はブラブラなので踏ん張りもきかず、
宇宙空間に放り出されたような不思議な感覚が体中を突っ走ります】
初めての感覚でした
身体が回ってるって感じで スリルより快感ですね
私にとって一番怖かったのが

鉄骨番長でした(最高到達点 : 47m最高速度 : 51km/h)
何とも高所感が高くブランコだから安定が無く
高所恐怖症のあの感じ、あそこが縮まる感じで怖い
次がこのレッドマウス こいつがまた違った感じで怖い

小さい子供から乗れる小さなコースターなんですが
絶叫マシーンとは違い、下に落ちそうな恐怖感で
カーブを回るたびに落ちそうで怖い
私は、G系のマシーンには強いけど
こっちのには弱いのがよく判りました
でも!やっぱし
絶叫マシンは身体に負担が係るのかな
翌日にあちらこちら身体が痛い
(まぁ!自分の体が重いからGも人一倍なのは解るけどね)
年齢制限が60才って言うのも頷ける
早くしないと乗れなくなっちゃいますよ!!中高年の皆様
体験しないとね!!
http://www.fujiq.jp/index.html?mode=pc
最近のコメント