初めての体験ツアーでした
事情があり、日帰り旅行に参加!!
そう!取引業者さんの日帰り旅行です
業者1社に1名分用意しましたとの事
中々手に入らないチケットをです
そう言われれば参加!!ですよね
行先は東京スカイツリーと両国国技館
でも・・・・・
やっぱし霞がかかってしまってて、富士山は見えません
いい天気なんですけどね・・・・・・
(冬晴れの朝一が良いそうです)
前回、風でエレベーター運行中止で登れず
今回は第一展望台までしかで
第二展望台は時間の関係で(行の渋滞で)行けずで
もう一度来なくちゃになっちゃいました
↑透明な床ですよ!!素敵な気持ちになれますよ!!
浅草でお昼です(各自自由で)
適当にお店選定
こちらで海鮮丼を頂き浅草ぶらぶら
門の塗装工事中で外してあるそうで代わりに写真が下がってました
中々レアな写真になりました 初めての人は残念ですけどね
浅草から両国へ
大人4人じゃ結構狭いです
一人当たり11300円の席、マス売りだから45200円です
(もう少し安い席もあります)
そこから見える景色は
マス席で見るのは初めてだけど狭いの我慢
結びの一番で横綱、日馬富士が前頭2の碧に負けたから
開場は座布団が飛ぶ飛ぶ!!
一緒に行った方々も座布団飛ばしてました
(前の方の方ごめんなさいです)
そんなこんな、初めての体験させて頂きました
54人分のマス席並んで取れるって
取った人が凄いのか!相撲の席が売れないのか
どっちなんでしょうね????
« 東京オリンピック決定!! | トップページ | 25年秋の太子講 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あしがくぼの氷柱(2023.01.29)
- 寒い~~~(2023.01.27)
- 仕入れてきました(2023.01.26)
- 芸者さん(2023.01.23)
- たぶん・・・38年前(2023.01.14)
スカイツリーの透明床、ちん○まが縮んじゃいそうですね(笑)
大相撲のマス席って今でもお茶屋さんが仕切っているのかな?
そんなにまとめて取れるって、やっぱスゴイですよね!
投稿: toto | 2013年9月20日 (金) 18時29分
毎度!
スカイツリーに登れるのはいつのことやら・・。
床がガラス張りってのはなかなか迫力ありますね。
地上の方からはさすがにおパンツは見えないでしょう(笑)
投稿: 酒恋倭人 | 2013年9月23日 (月) 20時24分
お久しぶりです。
スカイツリー行きたい。来月東京には行くのですが、仕事関係なので時間があるかどうか。
今年か来年中には行きたい!。
投稿: おたんこナス | 2013年9月25日 (水) 19時41分
totoさんへ
お相撲はやっぱしお茶屋さんが仕切ってますね
前売りはほぼ!!
当日券があればお茶屋さんとは関係ないみたいですよ
この場所は結構当日券もマス席イス席残ってるみたいですね
投稿: へーすけ | 2013年9月28日 (土) 17時25分
酒恋倭人さんへ
次に東京に来るときのでも登ってくださいませ
少人数なら結構予約取れるみたいですから
もしくは、朝一で並ぶと予約なしでも大丈夫ですよ
透明な床下から見たけど
おパンツは解らなかったです・・・・・
投稿: へーすけ | 2013年9月28日 (土) 17時27分
おたんこナスさんへ
350mは思った以上に高かった
私も、もう一度今度は450mの展望台に行きたい
昇るなら冬晴れの日が良いみたいですから
もしくは朝一だって
投稿: へーすけ | 2013年9月28日 (土) 17時30分