今年の緑のカーテンは
今年の緑のカーテンは
キュウリ君です
高さは2メートルになってるのに
今まで、雄花と雌花が一緒に咲かなかったのでね
でも!
期待大です\(~o~)/
もう一個の窓には
かなりの勢いで繁殖中ですが
実の収穫に関しては期待してません
ゴーヤ毎日は・・・・・・・・・
一本か、二本で良いからね
君の使命は日除けですから
夏野菜がスーパーに一杯並ぶ季節ですね
夏野菜をいっぱい食べて健康に??って
本当なら茄子とピーマンの味噌炒めが主流ですけどね
じゃが芋も味噌炒めにすると旨いのにきずきました
やっぱし味噌炒めは
ビールが合う!!
我が家にはビールは無いん
只今有るのは、リキュール(発砲性)でした・・・・・(--〆)
« 新じゃが芋を収穫 | トップページ | イボイボ君 »
「家庭菜園」カテゴリの記事
- GWに家庭菜園(2018.05.03)
- じゃが芋はどこ?(2016.07.24)
- 胡瓜と茄子・・・・・.・・・・喰え!!(2016.07.08)
- グリーンカーテンになるのか?(2016.06.26)
- 今年の家庭菜園は(2016.05.18)
コメント
« 新じゃが芋を収穫 | トップページ | イボイボ君 »
毎度です。
おいらの畑のきゅうりも同じぐらいです。
でもすでに12本収穫できました。
そのうち10本ほど馬並みです(笑)
久しぶりに3日ほど続けて雨が降って
畑に行けなかったら巨大化していました。
巨大化したきゅうりも使い道が少ないですね・・。
夏の味噌炒めはいいですね~。
我が家もいろんな味噌炒めが夏の食卓を
にぎわしますよ。
当然・・・安いビール様の飲み物で(笑)
投稿: 酒恋倭人 | 2013年6月23日 (日) 16時55分
うちは・・・朝顔の予定ですが生育が良くないですね。
越冬もするタイプなので、秋を過ぎても花をつけるのが楽しみです。
夏野菜、いっぱい出てきました。
我が家の冷蔵庫は、いつも野菜いっぱい。しかもサラダに使うものばっかり。
ジャガイモ、味噌と相性いいですよね。
何気に味噌汁が好きです。
投稿: やぐぅ! | 2013年6月24日 (月) 15時31分
わが家は、ゴーヤ。
去年、キューリと一緒に植えて失敗したので今年は単独
すでに2階のベランダまで到達しています。
初物を収穫です v(^▽^)
投稿: toto | 2013年7月 2日 (火) 07時12分
酒恋倭人さんへ
現在キュウリ君は3メートルに達し
収穫も一日一本となりました
一本だけイボイボがいっぱいあるキュウリなのですが
このキュウリが旨い!!
ビール擬き片手に齧ると夏ですね
関東はまだ梅雨中ですけど
投稿: へーすけ | 2013年7月 3日 (水) 06時25分
やぐぅ~さんへ
我が家の周りは朝顔が自生しちゃってます
以前に植えた朝顔の種がこぼれ何年も自生中です
野菜サラダかぁ~~ ベビーリーフが終わったからなぁ~~~
家では当分なさそうですよ
じゃが芋と玉葱の味噌汁!!がワタ者好きです
じゃが芋とたまねぎのコンソメもスープも好きです
投稿: へーすけ | 2013年7月 3日 (水) 06時31分
totoさんへ
ゴーヤが2階まで到達
日除けとして準備万端ですね
それに収穫も!!
我が家のゴーヤはやっと一本収穫できそうです
ゴーヤは日本酒に合わない気がして
良い調理法ありますか
投稿: へーすけ | 2013年7月 3日 (水) 06時34分
家庭菜園楽しんでますねぇ~~趣味の世界がなんでも楽しいよね^^
投稿: はっしゃん | 2013年7月 7日 (日) 20時45分