« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

2013年6月23日 (日)

今年の緑のカーテンは

今年の緑のカーテンは

キュウリ君です

Dsc_1843_2

でも・・・・いまだに収穫は無し

高さは2メートルになってるのに

今まで、雄花と雌花が一緒に咲かなかったのでね

でも!

Dsc_1845_2
やっと一本目が大きくなってきてます

期待大です\(~o~)/

もう一個の窓には

Dsc_1844_2


ゴーヤ君です

かなりの勢いで繁殖中ですが

実の収穫に関しては期待してません

ゴーヤ毎日は・・・・・・・・・

一本か、二本で良いからね

君の使命は日除けですから

 

夏野菜がスーパーに一杯並ぶ季節ですね

夏野菜をいっぱい食べて健康に??って

Dsc_1847


茄子とジャガイモの味噌炒めを

本当なら茄子とピーマンの味噌炒めが主流ですけどね

じゃが芋も味噌炒めにすると旨いのにきずきました

やっぱし味噌炒めは

ビールが合う!!

我が家にはビールは無いん

只今有るのは、リキュール(発砲性)でした・・・・・(--〆)

2013年6月17日 (月)

新じゃが芋を収穫

じゃが芋を掘ってきました

Dsc_1835


って言っても少しだけです

写真左の土の部分だけ

掘れた量はこれだけ

Dsc_1836

遅く植えたので、まだまだ成長中ですけど

食べるのがなくなったので(食糧が底を付いた)仕方なくです

これだ当分!じゃが芋で凌げる(ー_ー)!!

今日は、採りたての新じゃがで一杯か

2013年6月16日 (日)

梅雨本番中

あれれ・・・・・・・

ブログが一か月近く更新してないぞ

時間があっという間に過ぎていく

仕事が、忙しいいわけじゃなかったのに

仕事以外も忙しくなかったのに何故????

 

Dsc_1830


谷中生姜を、呑み屋さん風に盛りつけてみた

葉っぱや茎で台作り、茎に飾り包丁入れて

ついでにラディッシュも乗っけてね

頂く飲み物は

Dsc_1829

韓国産の『眞露ドラフト生』

ビールじゃなくリキュール類扱いだから、第3のビールです

350缶で80円

私のお財布に優しいいけど・・・・・・・

あとはご想像で・・・・・・

 

只今、我が家はラディシュの最盛期です

Dsc_1827

自家製の野菜のサラダが、毎日食べれます

ミニトマトもやっと収穫が始まりました


« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »