« スイートポテトを頂いた | トップページ | 市松表の表替え »

2013年5月14日 (火)

卯の花が大量になっちゃた

東京都桧原村にある豆腐屋さんで

ドーナツを買いました

まぁ!良く買ってる『桧原とうふ ちとせ屋』さんの

卯の花ドーナツです

Nec_0260_2

(写真は使い回し)

そこで、おからを頂いてきました

Dsc_1800

レジ袋一杯にです

帰宅後、おからを調理

蒟蒻にキノコとあと人参で作ります

蒟蒻1パック、シメジ1パックみじん切り

人参も切ったら具材が多くなっちゃったぞ!!

鍋で出汁と醤油、酒,砂糖で煮込み

具材に合わせておから投入

あらららら・・・・・

Dsc_1799


この量・・・・・・

飲み屋さんのお通しかい!!何人前だぁ!!

だぁ~~~れがそんなに食べんですか???

水分が適当に飛んだら出来上がりです

 

卯の花食べすぎました

おかげで食物繊維で内臓が綺麗に洗われた感じです

 

あと一品

肉が無かったので油揚げで

酢豚ならぬ・・・・・酢油揚げ

Dsc_1798
以外に油揚げに甘酢あんが沁みこみ旨かったです

 

まるで精進料理ですね・・・・・

肉食べない宗教者では無いのに・・・・・・


« スイートポテトを頂いた | トップページ | 市松表の表替え »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

毎度!
酢豚の豚の変わりに油揚げってナイスじゃないですか!
日本酒に合いますね。

我が家もいつも誰がそんなに食うねん!というほど
量を作ってしまいます。
材料の分量って難しいですね。

どうも!

卯の花ってついつい、鍋いっぱいになっちゃうんですよね。

かといって、冷凍するのはイヤだから・・・しばらくごはんにモリモリ乗せて食べます。

酒恋倭人さんへ
酢油揚げはお酒に合いますよ\(~o~)/
次はミニがんもで作ろうっかな

食材を少し残してもしょうがないかなって思うと
どうしても大量になってしまう・・・・
流石に、一週間お酒のお伴続けると飽きました
当分卯の花は食べたくないです

 やぐぅさんへ
少なく作ってるつもりでもねどうしても大量に

オカラって煮ると小さくなると思いきや
全然小さくならないし
出汁を吸って大きくなってやがるから

健康には良いけどね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 卯の花が大量になっちゃた:

« スイートポテトを頂いた | トップページ | 市松表の表替え »