« 卯の花が大量になっちゃた | トップページ | 滑り台は元気です »
久々の畳ネタ
昨日から仕事は
市松表の表替えです
こちらは、以前より市松表で施工してます(当店で施工)
今回も市松表で表替えをお願いされました
今回のお客様は、飲食店さん
八王子市元本郷にある鰻屋さんのお店です
(月曜日の13日から16日まで店舗リニューアル中)
納品は本日の夕方です
毎度! ほんまものの畳って使い捨てじゃないんですよね。 大事に使ってやりかえるなんて、 きっと老舗のうまい鰻屋さんなんでしょうね。
投稿: 酒恋倭人 | 2013年5月18日 (土) 08時20分
最近、市松は中国産に押され国産は売れていないみたいだね。。
投稿: はっしゃん | 2013年5月20日 (月) 23時26分
酒恋倭人さんへ 畳床は上手に使えば100年ぐらい持ちますよ そうされると、商売あがったりだけどね ここは、八王子でも老舗の鰻屋さんの暖簾分け店です 夫婦で経営してる優しいお店ですよ
投稿: へーすけ | 2013年5月28日 (火) 18時07分
やっしゃんさんへ 中国産の市松表が売れてるみたいですね これは国産ですよ!! 単価的に仕入れ価格が安いからね お客様の発注金額が低いからなんですけどね
当店は、中国産はもちが悪くすぐ擦れるので 販売してませんよ!!
投稿: へーすけ | 2013年5月28日 (火) 18時11分
へーすけさん 貴方の事ではなくって、一般的な話です。国産市松が苦戦しているとか・・・ おかげで中古の市松織機はお安く手に入りましたがね^^
投稿: はっしゃん | 2013年6月 1日 (土) 07時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 市松表の表替え:
和田畳店
毎度!
ほんまものの畳って使い捨てじゃないんですよね。
大事に使ってやりかえるなんて、
きっと老舗のうまい鰻屋さんなんでしょうね。
投稿: 酒恋倭人 | 2013年5月18日 (土) 08時20分
最近、市松は中国産に押され国産は売れていないみたいだね。。
投稿: はっしゃん | 2013年5月20日 (月) 23時26分
酒恋倭人さんへ
畳床は上手に使えば100年ぐらい持ちますよ
そうされると、商売あがったりだけどね
ここは、八王子でも老舗の鰻屋さんの暖簾分け店です
夫婦で経営してる優しいお店ですよ
投稿: へーすけ | 2013年5月28日 (火) 18時07分
やっしゃんさんへ
中国産の市松表が売れてるみたいですね
これは国産ですよ!!
単価的に仕入れ価格が安いからね
お客様の発注金額が低いからなんですけどね
当店は、中国産はもちが悪くすぐ擦れるので
販売してませんよ!!
投稿: へーすけ | 2013年5月28日 (火) 18時11分
へーすけさん
貴方の事ではなくって、一般的な話です。国産市松が苦戦しているとか・・・
おかげで中古の市松織機はお安く手に入りましたがね^^
投稿: はっしゃん | 2013年6月 1日 (土) 07時28分