ガキンチョを探せ!
ガキンチョのラストの運動会に!
行いが良いのかいい天気です
私は運動会ぐらいしか、行った事がありません
入学・卒業は、この仕事上で忙しいのでね
3月末~4月上は、ほんと書き入れ時ですし
(今年なら休みとって行けたかも??)
やっとこさっとこ、小学校の運動会も
16年のお勤めを完了しました
これ以上子孫残す予定は居ませんし…相手もいません
只今、歳の差婚が流行ってるから、負けじと流行に乗りたいんですが
高い塀があり超えることが・・・・・・・・中々できないんです(ー_ー)!!
うちのガキンチョの競技は
100m走に騎馬戦・組体操だそうですが
騎馬戦始まりました・・・・
私には、ウォーリーを探せ状態
同じ体操着に体操帽かぶってりゃ判りません
あれ~~~そうかな???違うかな状態でした
チョロチョロ動き回り上がって(--〆) 騎馬戦じゃしょうがないか
組体操の方は、だいたい同じ場所に居るので確認!!
でも・・・・…やっぱし花形の上じゃありません
下地の役ばっかりですね
体系の問題か・・・・体重の関係か・・・・
まぁ!しゃ~ねぇ~べぇ~!!
16回目の小学校の運動会
そんなに小学校の運動会に行く人っていないだろうね
とりあえず終了!!
小学校の卒業位は出来るでしょうから\(~o~)/
« 森高千里25周年だそうです | トップページ | 畳組合の研修旅行で福島へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2023.06.30)
- 観れないお城(2023.06.13)
- ご報告致します(2023.06.05)
- メロン(2023.05.29)
- 整理整頓4(2023.05.27)
パパさんカメラお疲れさまでした (笑)
って言われるものね 
16回も行けたのはある意味、ラッキーだったのでは?
中学になると、来るな
投稿: toto | 2012年6月 1日 (金) 18時41分
totoさんへ
子どもの年が離れてるせいですが
16回は長かったです
でも!
仕事場より歩いて学校まで2分ぐらいですから
ここ何年かは、出番が終わると仕事場に帰っちゃってます
そして、始まり10分前にまた行きます
投稿: へーすけ | 2012年6月 3日 (日) 06時42分