銀杏並木
今朝もいい天気です
朝方に星が綺麗に輝いていますね
やっぱ全体的に証明が、以前より暗いのかな
星を見ながらの通勤です、段々夜明けに
かなりの遠回りです!その影響で
危ない事態も発生しました
何やら歩きながら、お尻の辺に感じるものが・・・
まぁ!大丈夫だろう、仕事場まで大丈夫でしょう
あと25分ぐらいは!
テクテク テクテク
さぁ~仕事場まであと200mと思った瞬間から
マグマ溜まりが爆発しそうに
歩き方も変になってくる
如何にか・・・・・間に合いました
きっと、精神的にすぐそこだって、安心感で気が緩むんですね
危なかったです
昨日は、仕事の納品に
八王子の高尾山駅周辺に行ってきました
この時期は、八王子繁華街はずれ追分から、高尾山駅までの
甲州街道沿いの銀杏が綺麗に色づいています
毎年、色づいた銀杏を愉しむ、八王子いちょうまつりも開催されてます
なかなかお祭りには行くことはないけどね
基本歩くウォークラリー的なお祭りですのでね
でも、この時期にこの道を通ると
銀杏の葉っぱが綺麗だなぁ~~ ってね
ただ・・・・・・・
この道は・・・・・
ぎんなんが車に踏まれて
ちょこっと臭いです
ランキングに参加中です
ぽっちと押して下さいね!
« 新酒の季節ですね!!秋鮭の白子で | トップページ | 綺麗な朝焼け »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あしがくぼの氷柱(2023.01.29)
- 寒い~~~(2023.01.27)
- 仕入れてきました(2023.01.26)
- 芸者さん(2023.01.23)
- たぶん・・・38年前(2023.01.14)
それは良かったですね
東京八王子の山が有史以来初めての爆発
ってのが新聞に載るところでした。
チョッと変わった硫黄臭が辺りにたち込め
住民はハンカチで鼻を押さえながら
避難をし始めています
ちょっと冗談がきつかったようですな
ごめんなさいね
投稿: yoshida | 2011年11月25日 (金) 08時05分
ホント、精神的な安堵感は危険
ですね!

限界ギリギリでも、個室前では分単位で待てるのに 個室内だと秒単位で我慢できなくなっちゃいます
気が弛むんですね
甲州街道は、いい感じにカーブがあって
最高です!
カメラアングル
銀杏並木が美しいですね。
投稿: toto | 2011年11月26日 (土) 07時06分
間に合って良かったですね(笑)。
今年は遅い紅葉ですが、色づき始め鮮やかになりましたね。
しかし、今日は霜が降り車のフロントガラスが・・・。出発するのに時間がかかりました(泣)。
投稿: おたんこナス | 2011年11月26日 (土) 07時41分
毎度!
おもらししなくて良かったですね(笑)
私はしょっちゅうちびってしまいます・・・・
歩くと腸の動きが良くなって火山活動が活発になり
マグマがすぐにあふれてしまうんですよね・・。
ぎんなんの実の臭いは強烈ですよね。
なんであんな臭いものを人は食べようと思ったのか??
最初に食べた人は勇気があります・・
酒の肴には最高ですけどね。
投稿: 酒恋倭人 | 2011年11月27日 (日) 16時38分
yoshidaさんへ
この年でおもらしは、まだ早いと思ってるので・・間に合って良かったです(/_;)
しかし、人間って、・・精神って…不思議です
私のはガス漏れしても、そんなに臭くないよ!!
野菜と、乳酸菌いっぱいとってるから
乳酸菌はもちろんお酒!
投稿: へーすけ | 2011年11月28日 (月) 06時08分
totoさんへ
やっぱり私には、朝のウォーキングは不向きなんでしょうね
食後に一回、動き出してもう一回がパターンなんです
それを押して只今続行中です
やっぱし常に緊張感持って生きていかなくっちゃですね
ゆるむと駄目ですね!!
投稿: へーすけ | 2011年11月28日 (月) 06時12分
おたんこナスさんへ
危なかったです!!かみさんにえらく怒られるところでした
もうすぐ、大人用のおむつが要になるとは思いますが!(^^)!
私には、朝一の運動と、本屋さんは苦手です
東京の多摩地区も霜がフロントガラスに、付くようになってきました
やっと冬らしくなってきたね
投稿: へーすけ | 2011年11月28日 (月) 06時17分
酒恋倭人さんへ
朝の運動は、ほんと腸が良く動き出しますね
朝ご飯食べて、通勤兼ねてる歩いているからいけないんですね
やっぱし歩くのは、夜にしようかな
甲州街道のぎんなんは、朝多くの人が拾ってます
家もって帰ってもあの匂い・・・
ぎんなんは好きですが、自分で面倒してまで、食べたくないです
最初の人に敬意です!!
投稿: へーすけ | 2011年11月28日 (月) 06時23分