« のんびり散歩しながら芝刈り | トップページ | 鳥胸肉のチリソースからめ »

2011年10月30日 (日)

へーすけの由来は・・・

へーすけって言われ始めて

早、30年以上がです

その言いはじめが、こいつ等です

Dsc_09941

地元の同級生

中々、みんなで集まって遊ぶ機会も減りましたが

諸般、家庭の意事情、現在の住所等もろもろで

年一回は、皆でゴルフコンペを開催して集まっています

まぁ!そんな関係で嫌いなゴルフにも参加してます

 

中学の時、とある先生が言い出しました

私に向かって

『お前の名前は平助だ』

『お前にぴったしの名前』

今じゃ、教師がそんなこと言ったら問題になりますが

その当時ですから、出席簿で叩かれるのも普通ですからね

??????なんで???

『お前はスケベだから丁度いい名前だ!』

??????

『和田平助』

????なんで???

『逆さに漢字読んでみろ!』

助・平・田・和 ・・???

先生曰く 

『す・け・べ・だ・わぁ~~』

『そうなるだろ、ぴったしな名前だ!』

それ以来、そう呼ばれることに

でぇ!茶化して呼ぶようになったのが↑のやつらですね

最初は嫌だったけど、慣れって怖いですよね

今じゃ自分でも使ってるんだからね!

(HNとかでね)

朝の9:00~~~延々と飲み続けの一日

楽しい一日でした

Dsc_09931

 

ランキングに参加中です 

ぽっちと押して下さいね!

にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ

« のんびり散歩しながら芝刈り | トップページ | 鳥胸肉のチリソースからめ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昔の仲間が集まると、その時代にタイムスリップしちゃいますね
 みんな、おっちゃん・おばちゃんになっていても
 一気に少年・少女に戻っちゃう。
 不思議ですね (笑)

totoさんへ
みんなの、昔のことを色々見てきてるからね!
ちょこっと口が滑って・・・・
古傷を掘り起こし!、
そしたら、逆襲で古傷をいじめられた
そんなんでも、楽しいひと時でした

毎度!
すべの平助さんだったんだ!!(笑)
でも、いまじゃいいあだ名ですよね。
先生に感謝ですよ。

酒恋倭人さんへ
へーすけ、へーちゃんって呼ばれて定着してるので
飲み屋のママなんかは、本名と思ってる方が多数です
まぁ!これはこれでよかった気もしますね

でも・・・・
本当は、スケベじゃなく“H”なだけです!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: へーすけの由来は・・・:

« のんびり散歩しながら芝刈り | トップページ | 鳥胸肉のチリソースからめ »