手作り餃子!が変身してハンバーグ
私が作るわけじゃありません、かみさんです
目標個数は75個(市販のギョーザ皮の枚数)
出来た分から焼いて、おビールタイムと思い
自分で焼き始めましたが・・・・・・
焦げた!!
自分で焦がしたから、文句も言えず・・・・
かみさんに、あぁ~~あ!!って言われても
香ばしくって、こっち方が旨い!!って、負け惜しみ・・・・
アツアツを、頂きながら ビールで、ごっくん!!
いゃ~~~~至福のひと時ですね
我が家の餃子は、ニンニク無の野菜たっぷり餃子です
この日は、韮とキャベツと椎茸にひき肉でした
白菜は高値で買えずです・・・
皮に包み終えたら、タネが余っちゃったって
それでは:、それ下さい!!
余ったタネに、水切りした豆腐半丁入れて
パン粉入れて、味を調え、
新たなタネづくり
整形してフライパンで焼いて
出来上がりは
野菜ハンバーグに変身です
ソースは面倒なので、お醤油でどうぞ!!
豆腐・パン粉と塩湖に鶏がらスープの素で
餃子とは違う味わいになりましたよ
マラソンには外れたけど
購入権利が当たったお酒
而今さんを封切して
美味し今宵でした
ランキングに参加中です
ぽっちと押して下さいね!
« この日は、自家製厚揚げとカボチャ蒸し煮 | トップページ | 畳表の入荷しました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「お酒『焼酎・日本酒・ビール・ウイスキー』」カテゴリの記事
- 酒をやめたけど酒を買う(2023.01.17)
- 久しぶりのご対面(2022.06.29)
- ラスト一本(2021.12.17)
- 都下ワイナリーさん(2018.10.18)
- 三千櫻(2018.09.28)
いつもへーすけさんのお料理の腕前には脱帽です
んー、凄いの一言ですね
クッキングパパって素適!
近所の奥様からはそんな風に言われている事でしょうね
投稿: よしだ | 2011年10月16日 (日) 07時49分
追伸ですございます
私もちょっと悪戯しまして
ブログ村にエントリーしました。
もうお気づきと思いますが 「畳屋の楽屋」でございます
どうぞお笑い下さい。
別名 笑売繁畳屋です
投稿: よしだ | 2011年10月16日 (日) 07時51分
我が家の餃子当番は私です σ(^o⌒;)
やっぱりニンニク無しの野菜中心で、韮はマストアイテム。
ヘルシーハンバーグで而今もおつですねぇ~。
投稿: toto | 2011年10月16日 (日) 11時24分
こんにちは^^
餃子^^おいしそう
焦がしてもOKですよ^^
それこそ手作り^^
残りも豆腐ハンバーグになんてさすがですね^^
投稿: 畳ガール | 2011年10月16日 (日) 13時47分
よしださんへ
料理は何時も適当ですよ!
むかし、飲み屋さんでよく呑んでた時の味記憶で作ってます
ブログランキング参加!私負けないように更新しなくちゃです
投稿: へーすけ | 2011年10月17日 (月) 06時40分
totoさんへ
私にお好きな食べ物の一つが、餃子なんですね
特には水餃子が好きなんですが、我が家では作ってくれません(@_@;)
ラー油使わないで、ポン酢で食べれば
日本酒にも餃子はあいますね!
投稿: へーすけ | 2011年10月17日 (月) 06時45分
畳ガールさんへ
そのまま焼いたら、餃子の具!って感じですので
お豆腐入れて味を変えてみました
でもやっぱし適度なおこげが良いです
焦げすぎは駄目ですね
投稿: へーすけ | 2011年10月17日 (月) 06時47分