北海道へ
取引先の工務店さんの関係で(下職会総会と懇親会)
北海道まで行ってきました
工務店さんの前を、AM5:30出発です
大型観光バスで八王子より羽田に向かいます
参加人数は、37名の大所帯です!!
さぁ~出発
出発時点で、ビールプシュゥ~~
オープンです
羽田に着く頃には、ほろ酔いです!
8:00発ので千歳空港へ
(飛行機の中でもビール買ってます、500円つまみ付)
千歳空港からも観光バスで移動です
向かった先は小樽
何年かぶりに小樽運河に来ましたが
水質が綺麗になってるのがよく判りますね
昔は臭いがあったよね
それに、北一硝子さんが、また大きく拡大した様な気がしましたね
街も、どんどん観光地化して来てます
お洒落な街です
でも・・・折角の小樽も、酔っ払いのおっさん集団ですからね
適当に散策!!
やっぱり、この団体には…似合わない街でした
1時間ほど、ぶらぶらしてバスで昼食のお店に
小樽市鰊御殿田中家番屋下にある青塚食堂さん
入り口では、大きな鰊が焼かれてます
串焼き鰊のいい香りがします
鰊に期待したら!鰊じゃなくホッケ定食でした
後は、イクラと天麩羅も、出てきましたよ
昔は、鰊が大量に取れたんですよね
網元は、大きな屋敷と大きな番屋を持ち、栄華を誇ったんですよね
鰊が大量に取れたから、小樽に都市銀行の支店も出来、街も繁栄したんですね
そして、鰊が取れなくなって・・・・・
あれから鰊はぁ~ どこに行ったかなぁ~~
積丹半島へ
島武意海岸まで移動、車窓から風景見ながらです
初めて積丹半島に来たけど
いまいち……感動は・・・・・!!
こんなもんかなぁ~~~
ソーラン節のふるさとですよね
やっぱし鰊かぁ~~
本日の見学場所は此処まで
後は札幌のホテルへ戻ります
朝からビール焼酎で、戻りのバスはみなさんお休みタイム
ホテルに着いたら直ぐに会議室で
下職会の総会です!!これがメインです
サックと慎重審議で終了、各自のお部屋に
泊りは、すす野の中心にあるホテルです(東急イン)
部屋で荷物を解いて休憩してる時間はありません
懇親会場に移動です
懇親会場は、キリンビール園新館で、ジンギスカンの焼き肉
何とも・・・・・年齢を実感!!
ビールは飲めるけど、肉は・・・・・・(おいしい肉なんですが)
と言うことで ビールをお腹いっぱい頂きました
流れ解散で!食べ終わった人から各自解散
皆さん、すすき野の街に消えていきました
わたしは???
秘密です!!
ホテルのバーで、ちょこっと飲んで
すぐ寝ました
ビール園で、生中7杯も飲んじゃたんでね
« 出張へ | トップページ | 旭川の神秘な場所「青池」と「動物園」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2023.06.30)
- 観れないお城(2023.06.13)
- ご報告致します(2023.06.05)
- メロン(2023.05.29)
- 整理整頓4(2023.05.27)
出張・会合お疲れさまです。
本場ビール園のビールは旨いんですね!
7杯も飲んでしまうと、ススキノ夜のむふふツアーに参戦できませんね (笑)
投稿: toto | 2011年9月16日 (金) 14時12分
毎度!!
サッポロビールじゃなくてキリンなんですね。
北海道=サッポロビール!!のイメージが
頭から離れないです・・
もったいないな~!!
私ならすすき野の街でおねえちゃんと、ムフフ!な
夜を楽しんだかも(笑)
でもそれだけ飲んだら。。。使い物にならないから
へーすけさんと同じく・・ホテルでやっぱし縛睡かな。
投稿: 酒恋倭人 | 2011年9月16日 (金) 18時51分
totoさんへ
本場っていてもサッポじゃないんで・・・
むふふのツアーですか
ぼったくりに合いたくないのでね!
プチぼったくりが流行ってるそうですよ
5000円ポッキリで入ると
8000円ですって感じのが流行してるそうです
投稿: へーすけ | 2011年9月18日 (日) 07時56分
酒恋倭人さんへ
サッポロビールも今ではサッポで造ってないし・・・
キリンは千歳に工場があるそうで
そこから大きなタンクでもってくるそうです
むふふ・・・まだまだ、どんな時でも現役ですよ(`ε´)
ホテルに居ると、ムフフが遊びにやってきてくれますから
投稿: へーすけ | 2011年9月18日 (日) 08時00分
お仕事とは言え・・・良いですネェ~♪
北一ガラスさんで買ったガラス製品は今も大事に使っています。
最近、ガラス工房が増えたけど、やっぱり北一さんかなぁ~(^。^)
ビール園でビール鱈腹でしたね。
私が前回ビール園に行ったのは卒業旅行。
その時は、全員下戸な女子で私もオレJでした(>_<)
投稿: yagoo | 2011年9月21日 (水) 13時18分
小樽は北一さんが一番ですね
私が、前回行った時から比べると
お土産物屋さんもかなり増えていました!!
キリンですが千歳工場のビールは旨かったです
ええええええ!!!!!!
オレJ!!うそ~~~~~!!
投稿: へーすけ | 2011年9月22日 (木) 11時55分