茄子をどう料理しよう
昨日仕事に伺った先で
茄子を、スパーの袋いっぱいに頂きました
我が家のかみさんは野菜の好き嫌いが激しいので
やっぱり茄子は嫌いだそうで・・・・
理由は簡単、色が嫌いなそうです(多分食べず嫌いです)
調理すると、何とも微妙な色具合に成りますからね
お酒に合うおつまみって事で
味噌炒めと、煮びたしにしてみました
煮びたしは、茹でた茄子を細目の短冊に切って
めんつゆに漬けただけの簡単料理です
仕上げに、おろし生姜を載せれば完成
味噌炒めは、油ちょっと多めで炒めたところに
焼肉のたれに味噌を溶いて合わせた調味料で味付け
これも簡単料理です
作ったは良いけど・・・・・だぁ~れも食べてくれないからね!
かみさんに合せて、子どもらも茄子嫌いです
コールスローサラダと冷奴も一緒に
(コールスローサラダは食べるって言われました・・大量に作ったから良いけど)
ベジタリアンな食事……!肉・・・・・・!
NHKの大河ドラマ 江 を観ながら頂きました
BSプレミアムで観てるから夕方6時からですよ!
江が、どうしても・・のだめに見えてくるのは私だけでしょうか
« 畳敷き込施工写真 | トップページ | ひょう~、しょう~、状 »
フライパンで炒めて、醤油を掛けまわし味付け
焦げた醤油の香りが食欲をそそります。
我が家では、手抜き料理が多いです (照;)
投稿: toto | 2011年8月29日 (月) 15時43分
茄子の肴2品、美味しそうですなぁ~
同じくウチのカミサンも茄子が嫌いです、
でも、たま~に行く横浜のフレンチのラタトゥユは、
食べられるみたい(笑)
投稿: kohyou | 2011年8月29日 (月) 17時35分
毎度!
ナスは我が家では人気なんです・・
沢山採れますけど漬物、にびたし、
焼き茄子・・・
ゴーヤと違って消費できるんです・・
茄子が嫌いな人ってよく聞きますね。
うまいのになぁ。。。
投稿: 酒恋倭人 | 2011年8月29日 (月) 21時27分
totoさんへ
茄子は、しょうゆ味の方が旨いですよね
炒めて、生姜醤油でもかけまわせば、最高です
我が家のかみさんはもっと手抜きか好きです
刺身が好きなので買って来るだけ
投稿: へーすけ | 2011年8月30日 (火) 05時31分
kohyouさんへ
タラトゥユなら食べれる!トマトソースだからかな?
茄子自体は特に味が無いと思うからね
多分、うちのかみさんと同じで色なんでしょうね
味噌で煮込んだ時のあの色なんかは
私も嫌いですから
投稿: へーすけ | 2011年8月30日 (火) 05時35分
酒恋倭人さんへ
茄子は旨いですよね!
でも、我が家では私しか食べません
これからもっと、お茄子の美味しい時期ですけど
嫌いなかみさんは絶対買ってはくれません
(茄子とピーマンとゴーヤはね)
茄子が家で食べれるときは
頂き物したときでけです・・・・・(--〆)
投稿: へーすけ | 2011年8月30日 (火) 05時41分