512は勘違い256でした(PC133型メモリー)
今までのPCをメンテナンスしようと
カバー外してメモリーを取り出したら
これ!256じゃん!
512だと思ってたら・・・・勘違いでした
それで、よくネット利用してたと思います・・・・・
中古メモリでも買ってこよう、とPCショップに行ってきました
流石に、PC133型のメモリー(168ピン)は製造中止が多いですね
PC133型の1Gメモリも在ったはずだけど、
新品は製造中止だそうですし、中古は無いみたい・・・
それに、PC133型のメモリーって高価なんですよね
メーカー品は512で、15000円以上するし
それを2枚入れるとなると3万円以上になっちゃうので
今までは、むぅぅぅ・・・・って考えちゃって
それなら、我慢して、ぎりぎりまで使え、でした
今回、仕事用じゃなくなったので中古で良いや!ってことで
中古メモリーの512を2枚買ってきました(無メーカー品)
お値段、一枚2000円で4000円で購入
作業場の事務所に戻り、早速取り付け、PC起動させ
インターネットに接続させてみました
意外に、サクサク動きます
今まで、見れなかったサイトも見れるように
(開くとPCが固まってしまい動かなくなってました)
256から1.1Gにメモリー大幅UP
これなら10年選手ですけど、十分にまだ動きます!
自宅で活躍しそうです!
あぁ!ランケーブル買ってくるの忘れたので
もう一度PCショップに行かなくちゃ!!
やっぱりメモリー増設って大事ですね
ダメPCが復活しました!!
« 台風の影響で寒い | トップページ | ゴーヤ! チャンプルゥ~~~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒い~~~(2023.01.27)
- 仕入れてきました(2023.01.26)
- 芸者さん(2023.01.23)
- たぶん・・・38年前(2023.01.14)
- やっぱ怖いよ・・(2023.01.11)
現役引退後にリフレッシュしてサクサク行動・・・
人生でも見習いたいですね (^o^)
投稿: toto | 2011年7月21日 (木) 19時53分
totoさんへ
こんなに良くなるのなら、もう何年か前にメモリーUPしとけばよかったと後悔です
何年か前じゃpc133のメモリ1Gは3万円位はしてたから
買えませんでしたけどね、
定年後は居酒屋さんでも開業してサクサク仕事でしょ!!
投稿: へーすけ | 2011年7月22日 (金) 07時45分
毎度!
メモリー入れ替えるだけで
年寄りの頭から、若者の頭に変身しますからね。
うまく探せば、CPUも少しぐらいならバージョンアップできるかもです。
投稿: 酒恋倭人 | 2011年7月23日 (土) 19時27分
酒恋倭人さんへ
CPUも当時のただのCeleronですからね!
時代的にPentiumⅢを、中古で見つけようかな
1.5GHzぐらいのが欲しいです
メモリーマックスが今回増設した1.1Gでいっぱいですから
無理せず行きます
投稿: へーすけ | 2011年7月24日 (日) 06時39分