朝一で現場に行ってきました
朝4:30出発で現場に!
仕上がった表替えの、納品敷き込みに行ってきました
現場は、恵比寿(渋谷区)、エビスビール工場跡の直ぐ側で、商業ビルの4階です
地下と一階は飲食店、2階3階はオフィスで、車なんか置くところ無し!
朝一なら、入り口前に駐車できるからね!(駐車すると人が通れないです)
住んでる人居ないビルなので、気兼ね無に駐車して搬入してきました
藁の床の畳(33㎏位)が16枚です、総量約500kg
車に積みので 車から一階入口まで運び
入口からエレベーター前まで
エレベーター内部に エレベーター内から4階へ
玄関内へ
玄関から部屋へ と、持ち上げ移動し下ろしてと
合計7回ですね!持ち上げた総量が3500㎏に! 3.5t
只今、身体に疲労感が~~
これからの一日が長くなりそうです
今日は早終いかな!当店はサマータイムで仕事中ですしね
えぇ??
いつも早いから・・・・・・いつもと一緒ですね
« 今期、初収穫です | トップページ | 日野本陣に寄ってきました »
「畳」カテゴリの記事
- 畳下収納庫(2023.02.06)
- 飛行機雲(2023.02.02)
- 敷き込んできました(2023.01.24)
- 今日もタタミコーナー(2022.12.23)
- 施工に関する悩み(2022.12.12)
お疲れ様
私も時折り、駐車スペースの無い
建物に畳を搬入しますが
同じように、早朝 、 超早朝に
納品します。 車から畳を搬入している時に
深夜スナックから帰る人たちに
「こんな遅くまで仕事しているの?」
と言われました。
本当は「こんなに早くからなんですけど」
投稿: よしだ | 2011年6月10日 (金) 12時12分
よしださんへ
流石、渋谷の恵比寿駅前!
若者達が、まだ騒いでましたね
深夜営業のラーメン店なんかは、混んでましたよ!
本当に駐車スペースが無いと困りますね
当店は、そんな時はやっぱり朝一です
朝が一番ですね
投稿: へーすけ | 2011年6月10日 (金) 15時17分
たいへん
お疲れ様でした



読んでるだけで力が入りました
たしかに・・・
車が止めれない所って多いですよね。
以前、あるマンションの畳替えに行ったのですが、駐車場の高さにトラックが入らなくてマンションの前に止めたら、すごいけんまくで管理人から怒られた事があります
マンションは嫌い
投稿: 畳ガール | 2011年6月10日 (金) 17時15分
畳ガールさんへ
マンションや商業ビルは駐車スペースが無いですね!
来客用に何台か確保して欲しいですね
マンションの管理人さんに最初に粗品もって行くと対応が変りますよ!!
投稿: へーすけ | 2011年6月13日 (月) 06時58分