« あれから一ヶ月以上経ちましたが・・・ | トップページ | 素麺でタンメン  »

2011年5月18日 (水)

花が咲いてます!(えんどう豆とミニトマト)&カレー

我が家の菜園(猫の額ほど)のミニトマト君

花が咲き始めました

Dsc_0205

よ~く見ると、小さな実も出来始めてるぞ!

今年も収穫が楽しみです

こっからが・・・・トマトって収穫までが長いから

たったと実って欲しいですが、しょうがないですね

 

えんどう豆も、かなりの遅蒔きでしたけど

花が絶好調に咲き始めました

Dsc_0206

最初の花には、そろそろ収穫できそうな実もね!

Dsc_0207jpg1

いつくか見当たります

明日には収穫できるかな

数少ないけど、ワクワクしますね

 

お昼に自宅に帰ったので

一人で、お昼ご飯を作って頂きます

本日は、葱とキノコのカレー(サラダ付き)です

葱は適当に切って、きのことフライパンで炒め

そこにレトルトカレー入れて温めただけです

Dsc_0204  

ご飯280kcal ・葱一本 20kcal ・キノコ5kcal ・油15kcal

サニーレタス5kcal ・マヨネーズ20kcal 位かな

レトルトカレー150kcal   合計で約500kcal

 

流石に雑に盛ったかな

もちっと大き目のお皿で綺麗に盛れば良かったですね 

男の適当料理って事で、ご勘弁を

お昼を自分で作ると、結構いい加減に盛ってます

でも、調理時間は、準備から出来上がりまで、5分ですよ、

さっさっと作くってます、昼休みの時間が勿体無いのでね!

 

このレトルトカレーは、具が野菜だけの品です

本当なら、肉と玉葱や、シーフード炒めた所に入れれば

本格的な料理屋さん風になります

仕上げに、生クリームなど掛ければ、見た目も良くなります

レトルトも、調理法で味が変り旨いですよ

 

この頃、私が、ベジタリアンに成ってきた気がするゾ

そろそろ、お肉が恋しくなってきました

« あれから一ヶ月以上経ちましたが・・・ | トップページ | 素麺でタンメン  »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

家庭菜園」カテゴリの記事

コメント

レトルトのアレンジカレーとっても美味しそう!!
カレーの盛付けは豪快な方が美味しそうに見えて私は好きです♪
お肉が恋しくなってきたら、土古里へどーぞっ(笑)

毎度!

大阪ではえんどうはもう終わりですね。
我が畑は今年は大凶作でした・・
連作したのが悪かったんですけどね。
かわりにソラマメが大豊作です。
毎日、鞘ごとオーブンで焼いて
日本酒のおともにしています。

juntak29さんへ
レトルトも意外に旨く出来ます
もちっと綺麗なお皿に盛れば・・・
ゆっくり、ランチでもしたいけど
時間に余裕が無いから・・・・・
慌しくなってます
肉!横浜行きたい!でも、・・・誰と?
かみさんとじゃ勿体無い気が!

酒恋倭人さんへ
豆類は連作嫌いますね
昨日、また苗を買いに行ったら
連作に強い苗なんて売ってましたよ

焼いたそら豆で一杯!たまんないなぁ~
私は茹でたえんどうにマヨネーズ付けて
頂いてますって言っても
一日10サヤ位しか取れないけどね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花が咲いてます!(えんどう豆とミニトマト)&カレー:

« あれから一ヶ月以上経ちましたが・・・ | トップページ | 素麺でタンメン  »