昨夜のおつまみは
貝のひもと牛蒡を、一緒に炊いてみました
どちらも、私の好きな食材
お酒と昆布だしの素、味醂に醤油
生姜の薄スライス3枚入れてます
出来上がり
チョット醤油を入れすぎで・・・・・
濃い目の味になっちゃた
これを煮てる間に、もう一品
出汁巻玉子焼を
焦げ目は、わざとですよ
決して焦がしたんじゃないですからね
焦げ目が有った方が、好きなんです
貝のひも1パックで180円
牛蒡一本60円 玉子2個50円
貝のひもは、皆に食べられ・・・・・・・
私のつまみは牛蒡でした!!
« 資材不足が深刻です |
トップページ
| 山は萌え~~~八重桜は満開 »
« 資材不足が深刻です |
トップページ
| 山は萌え~~~八重桜は満開 »
ホタテの貝ひも美味しそう! ヽ(^¬^)ジュル
濃い目の味も、酒のつまみにはバッチリ
でも、牛蒡だけは味が染みているとはいえ
ちょっと寂しいですね ('◇'*)
投稿: toto | 2011年4月18日 (月) 01時09分
totoさんへ
牛蒡も味がしみて旨かったですよ
多分・・貝のひもは一個ぐらいしか食べレませんでした
お酒のつまみなんですが
気~抜くとなくなります
かみさんが狙ってるっです
投稿: へーすけ | 2011年4月18日 (月) 06時04分
帆立のヒモ売ってるんですね(*^_^*)
イイですね。
以前、青森に旅した時にヒモが通常400円→200円で刺身でいただけることがありました。
帆立食べないでヒモだけで田酒を昼間の食堂で食べたのが懐かしいです。
玉子焼きは焦がしが良いんですよね♪
投稿: yagoo | 2011年4月18日 (月) 12時37分
yagooさんへ
はい!貝のひもだけ売ってます
今回のは茹でてあったのですが
生も売ってますよ!
でも・・・生は洗うのが面倒で
旨いけど下ごしらえに時間がかかります
田酒。。。。の・・み・・たい
投稿: へーすけ | 2011年4月19日 (火) 08時42分
毎度!
貝の紐から出た出汁を吸った牛蒡の方が
贅沢かもしれませんよ(笑)
朝は快便だし!
投稿: 酒恋倭人 | 2011年4月19日 (火) 08時48分
酒恋倭人さんへ
牛蒡!本当に旨かったです
出汁一杯吸っていて!
繊維質のとり過ぎも困るけどね
現場で・・・・・
投稿: へーすけ | 2011年4月19日 (火) 09時13分