鳥むね肉の甘辛煮
久しぶりに、おつまみ作り!
鳥むね肉で甘辛煮です
むね肉を食べごろに切り
生姜、酒、塩コショウで下味つけて
片栗粉をまぶして、フライパンで、先ずはソティー
焦げ目が付き始めたら、切った葱投入
酒、醤油、砂糖を合わせておき
(お好みで、一味唐辛子や柚胡椒を入れて下さい)
葱に焦げ目が付いたら入れて絡めます
水分が飛んだら出来上がりです
葱が良く煮えていた方が良い方は
調味料にお水を足せば、その分煮込めますよ
フライパン一個で完成!!
むね肉だけど
片栗粉をまぶしてソティーしてあるので
食感は、柔らかにになってます
そこに、味がしみてて旨いですよ
むね肉が嫌いな方でも大丈夫だと思います
もも肉より、なんたってむね肉のほうが安いですからね
昨夜のおつまみ原価は、肉100円、葱50円、豆腐50円
200円でした
えぇ!!お酒はって聞こえてきそうです
会津のお酒、成志 一升2100円
3合、呑んだから630円!
やっぱコレが一番高いですね!
« 夕日の綺麗な街 | トップページ | 資材不足が深刻です »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「お酒『焼酎・日本酒・ビール・ウイスキー』」カテゴリの記事
- 酒をやめたけど酒を買う(2023.01.17)
- 久しぶりのご対面(2022.06.29)
- ラスト一本(2021.12.17)
- 都下ワイナリーさん(2018.10.18)
- 三千櫻(2018.09.28)
毎度!
肉に片栗粉をまぶせて焼くと、旨みが染みて最高ですね。
私も鶏肉を使うときは胸が多いですね。
脂身がすくなくてヘルシー!それに安いですからね。
私も、おかずより酒代の方がはるかに高いです・・
我が家のエンゲル係数はほとんどアルコールが上げています・・
投稿: 酒恋倭人 | 2011年4月16日 (土) 20時11分
酒恋倭人さんへ
私は片栗粉がすきなんですね
って言うか、片栗でトロミつけた料理が好きです
肉に片栗は最高の組み合わせですよね
酒代・・・・一日1合にすれば・・・・とは思うけど出来ません
投稿: へーすけ | 2011年4月18日 (月) 05時38分