« 和紙の畳表 | トップページ | 朝焼けの月 »
畳表の藺草は、この時期に田植えをします
藺草を作る生産農家さん達は、
冷たい田圃に入り作業です
今年は夏の暑さの影響で
藺草の苗の生育が、悪いみたいで・・・・・
苗不足で、思ったように田植えが出来ない方も、
出てるみたいです
藺草の生産をやめてしまう方がいる中
頑張って頂いてる生産農家さんに、感謝!です
収穫の半年後まで頑張って下さいね!
ん??どっかで拝見した画像だぞ(笑
まぁ~~ワタクシも貴方の画像を拝借致しますが(爆
ワタクシは、昨年在庫が多かったので減らしましたが(作付)今期(H23年産)は増やしましたよ! もうすぐ終了です! 余った苗は、仲間に分けます^^
投稿: はっしゃん | 2010年12月 3日 (金) 22時59分
はっしゃんさんへ 見たことある?? やすりんさんの画像だからじゃないかな
そろそろ生き残った者が 勝ちの時代になるよね!!
投稿: へーすけ | 2010年12月 5日 (日) 07時39分
毎度! 藺草ってこんな風にして育ててるんですね。 畳って改めて、日本の伝統文化なんだな~って思いました。 いつまでもこの農家さんたちが頑張れるように天然の藺草畳を守っていきたいものですね。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年12月 5日 (日) 10時48分
酒恋倭人さんへ 今、藺草農家は危機状態です エンドユーザーに畳が支持されていない のが、一番の原因なんですが 日本の住環境文化として守れればと思います ご支援ありがとうございます
投稿: へーすけ | 2010年12月 6日 (月) 06時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 藺草の田植え:
和田畳店
ん??どっかで拝見した画像だぞ(笑
まぁ~~ワタクシも貴方の画像を拝借致しますが(爆
ワタクシは、昨年在庫が多かったので減らしましたが(作付)今期(H23年産)は増やしましたよ!
もうすぐ終了です!
余った苗は、仲間に分けます^^
投稿: はっしゃん | 2010年12月 3日 (金) 22時59分
はっしゃんさんへ
見たことある??
やすりんさんの画像だからじゃないかな
そろそろ生き残った者が
勝ちの時代になるよね!!
投稿: へーすけ | 2010年12月 5日 (日) 07時39分
毎度!
藺草ってこんな風にして育ててるんですね。
畳って改めて、日本の伝統文化なんだな~って思いました。
いつまでもこの農家さんたちが頑張れるように天然の藺草畳を守っていきたいものですね。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年12月 5日 (日) 10時48分
酒恋倭人さんへ
今、藺草農家は危機状態です
エンドユーザーに畳が支持されていない
のが、一番の原因なんですが
日本の住環境文化として守れればと思います
ご支援ありがとうございます
投稿: へーすけ | 2010年12月 6日 (月) 06時30分