小さい縁無畳
小さいけど、半畳は半畳です
下地の畳床を、寸法に切ったところです
普通の江戸間の半畳の上に、置いて見ると
本当に小さいです!!(6寸小さいです・約20センチ)
厚みも25ミリの床です(通常の半分の厚さ)
これを、縁無畳に仕上げます
使う表はこれです
熊本県産、目積表です
前回使用より、久々の登坂です!!
あぁ!前回に焼け方が悪い、気に入らないと
怒られてしまった表です・・・・・
(説明しに行った後は、ご理解を頂きました)
そう言えば、縁無畳を作るの、久しぶりで~す
畳床に逢着完了!!
全部で4枚作ります
これは新築の御宅に納品するのですが
半畳が4個(2帖間)だけなんですね
無いよりは、断然良いに決ってる!!
新築に、この仕様のお宅が増えてきた
この先、この業界は何処に向っていくのやら・・・・
たたみやへーすけ
東京都八王子市の畳店
「畳」カテゴリの記事
- 敷き込んできました(2023.01.24)
- 今日もタタミコーナー(2022.12.23)
- 施工に関する悩み(2022.12.12)
- 鎌倉から(2022.11.24)
- 畳の裏シートは棕櫚(2022.11.22)
コメント