« ついつい無理をしちゃいます | トップページ | 蛤の酒蒸し »

2010年11月16日 (火)

土鍋でおでん

魚の練り物系が、大好きな私には

おでんは、たまらないですね~~ネ!!

昨夜は、おでんを肴に晩酌でした

P1010655

帰宅時に取って置きの

『村祐の常盤』(日本酒)を持ち帰り

飲む気、満々!(ウォーキングは雨のためお休みです)

自宅の冷蔵庫では邪魔者扱いされるので

今は、お店の冷蔵庫に4合瓶をいくつか、保存してあります

でもね・・・ それだと、呑みたい時に呑めないんですよね

取りに行くのは、面倒だしって事で・・・・

冷蔵庫確保が大事ですから

   

おでん、つつきながら一人で

4合瓶、カラになちゃった

只今、肝臓君が絶好調!!なんでしょうね

脂肪肝が改善されてる証拠かもね

昨日で、一気に戻ったかな??

 

 

 

たたみやへーすけ

東京都八王子市の畳店

« ついつい無理をしちゃいます | トップページ | 蛤の酒蒸し »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

ホント魚の練り物系多いよね(笑
ワタクシは、牛筋、大根、糸こんにゃくが大好きです^^

でもそういう季節になったんですね

はしゃんさんへ
大根とこんにゃくは、鍋の底の方に
入ってました!
もう!田植えの季節ですものね
 
そういえば・・・・のうしゃ大跡の写真届いた??

毎度!
私も練り物大好きです。
特にごぼう天が一番好きですね。
そのつぎにひら天です。
ちょと甘めの酒を燗につけておでんと合わすとこれがたまんないんですよね。

先日、嫁とバトルの末、日本酒専用冷蔵庫を買うと言うことを勝ち取りました。
やっぱり旨い酒は旨いまま保存したいですからね。

酒恋倭人さんへ
日本酒専用冷蔵庫!確保
おめでとうございます

ごぼう天は最高ですよね
やっぱり一番で、私は次に竹輪なんですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土鍋でおでん:

« ついつい無理をしちゃいます | トップページ | 蛤の酒蒸し »