おつまみは、酢ジャガ
野菜の高値も一段落ですね
収穫量も増えて来てるそうです
でも、ジャガイモ、玉葱は春まで、高値との事
当家には、ジャガイモ高値は無縁です
なんせ、自家栽培収穫が食べきれないほどストックが
芽が出始めてきたので、芽を欠きながら保管中です
お酒のおつまみに、ジャガイモの天婦羅が、この頃、気に入ってるのですが
チョットアレンジしてみました
酢豚風に甘酢餡にからめてら如何かな?で作ってみました
薄力粉でだけじゃチョット弱いかな、と思い
薄力粉に強力粉を混ぜてトロを作成
ジャガイモに塩コショウで下味つけて
何時ものように天婦羅に
プライパンに移し、あわせ調味料を(だし、醤油、味醂、砂糖、酢)
を投入、片栗粉でトロミつけて出来上がりです
余計に魚肉ソーセージも天婦羅にして入れてみましたが
玉葱、ピーマン。人参も油通し、して一緒に炒めればよかったかな
そうすれば、酢豚!じゃなく、酢ジャガイモの出来上がりだったかも
つまみが、あぁっと言うまに、売り切れたので
美味しく出来上がってた証拠です(食べられたんです)
衣にタレの味がしみこみいい感じでした(強力粉のおかげかな)
埼玉の味噌ポテトより、旨い気がしましたが
私だけでかな!!
次回はもう少しアレンジしてみよう!
たたみやへーすけ
東京都八王子市の畳店
« 映画『ナイト&ディ』を観てきました | トップページ | アゲハ蝶 »
毎度!
酢じゃがですか???
こんな発想は思い浮かびませんでした。
でも、ヘルシーで旨そう!!
投稿: 酒恋倭人 | 2010年10月23日 (土) 09時32分
酒恋倭人さんへ
ヘルシーじゃないですね
肉より炭水化物ですから、多分太りますよ
中華の甘酢餡かけを、私が好きなだけです
だから、自然とそんな品ばっか
作っちゃうんですね
投稿: へーすけ | 2010年10月25日 (月) 06時20分