『そばめし』を作ってみました
昨日は、台風の影響で、朝から雨でしたね
今月は、めっきり忙しくないのでね
こんな時ぐらい(雨の日)はゆっくりとしてました
休みって、訳じゃなかったんですが、10時には終了です
で!お昼ご飯に、『そばめし』を作ってみました
うちのかみさんも、仕事に行ってるので、お昼に自宅に帰っても
自宅は、だ~れも居ません(夏休み中はガキンチョやらいましたが)
一人分!!のお昼ご飯です
焼きそば蒸し麺と残りご飯とで
具は、わたしが自由の使える食材が
キャベツとソーセージしか無いので、それを使ってです
麺は最初から細かく切って、キャベツとソーセージも同じ大きさにね
冷ご飯は、レンジでチンして温めて
ソーセージ炒めて、麺入れて、キャベツ入れて、ご飯入れて
ソースで味付け(麺の付属品)、それにお醤油少々で出来上がり
本当ならスジ肉やら干しえびやら入るのでしょうね
普通の焼きそばに、ご飯入れただけって言われれば・・・・
でも・・・・?これって
箸で食べるの?スプーンで? コテはうちには無い
そんなんで悩んでしまいました
結局はスプーンでしたけどね
« 小宮町アートフェスタ | トップページ | 舞茸のだんご汁 »
コメント