八王子祭り
遊園地から帰ってきてから
今度は、八王子祭りに行ってきました
(とりあえずは市民祭りです!)
かみさん、ガキンチョとです
駅より歩いていると、またまた団扇を配ってましたので
頂いちゃいました!
いまや八王子市民の代表となった
『ファンキーモンキーベイビーズ』の団扇
もしかしてこの団扇 “レア品” でしょうか?
ファンに取っちゃ希少な一品?
大事にしまっておこうかな
八王子まつりは 露天商の屋台が、ずらり国道20号沿いに並び
山車と神輿と太鼓と囃子とが競演するお祭です
この様な山車が19台に神輿16基が競演します
チョット前まで、うちの自治会も神輿を持っていってたんですけど
担ぎ手と費用の問題で今は行ってません
そのうちまた、行きたいですね
ガキンチョはチョコバナナ頬張り
焼き鳥パクパク
ポテトフライもぐもぐ
ジュースがぶがぶ
はい、満足!
わたしゃ焼き鳥にビールがありゃね!
一日疲れました・・・・
« 絶叫!マシーン(よみうりランド) | トップページ | 自治会のまつり櫓 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒い~~~(2023.01.27)
- 仕入れてきました(2023.01.26)
- 芸者さん(2023.01.23)
- たぶん・・・38年前(2023.01.14)
- やっぱ怖いよ・・(2023.01.11)
毎度です!
大きな祭りなんですね!!
山車と神輿両方がその数出るというのは
東京でもかなり大きいお祭りなんですね。
山車の欄間がかっこいい!
私も焼き鳥とビールがあれば祭りは楽しめるんですが、もうひとつ!!
うなぎ釣り!!これ大好きなんですよ。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年8月 8日 (日) 20時11分
酒恋倭人さんへ
東京でも大きいお祭りです
それに、テキヤさんが道路にお店を出しても
良いおまつりは、少なくなって来てるので
貴重ですね
露店見て回ったけど・・・うなぎ釣りは
無かったですよ
昔は有ったんですがね
投稿: へーすけ | 2010年8月 9日 (月) 12時39分