« 朝から雨 | トップページ | 花火大会 »

2010年7月30日 (金)

ビール工場へ  「ファクトリー カミカゼ」

立川の地ビール工場に行ってきました

所属の会の7月定例会の会場は、『ビール工場・ファクトリー カミカゼ』

立川より南武線に乗り一駅の西国立駅前!(住所は立川市)

お店は知ってたけど、入るのは初めてです

  Mkamikaze

当然!飲んだことはありません

初体験です

お店の一階はビール工場になってて

2階がビヤホールになってます

P1010267

料理はと飲み放題のコースで予約との事です

しかし、クーポンを持っていくと2時間が3時間になるそうで

3時間の飲み放題コースに変更で!すので

メンバーが揃う前から初めちゃえで、ビールを注文!

取りあえず、乾杯!

P1010261

ビールは『クリームエール』と『アーバンエール』の2種類で

クリームエールが普通のビールです

アーバンエールが黒ビール

味はどちらも飲みやすい地ビールです

癖は無くスーット喉を通って行きます

クリームエールの方が甘みが強いかな!甘口のビールです

アーバンエールは黒!ッて感じじゃなくハーフ&ハーフの味あい

どっちが良い?ッて言われれば

アーバンエールのほうが私的には好きです

P1010263

P1010264

P1010266

前菜、お料理も生ハムサラダ、揚げ物盛り合わせ

トロトロ角煮、ソーセージ盛り合わせ、パスタ、ピザ

ビールと相性の良い物で

お腹一杯になっちゃいました

 

例会ですので話し合いもしてますよ

飲んでるだけじゃありませんから

ホンと、この会は楽しいです

 

瓶に入ってるのは、こんなんです

3

« 朝から雨 | トップページ | 花火大会 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

ビール工場のビールってなぜだか美味しくないですか?美味しそう。

で、便のイラスト いい感じですね。

おたんこナスさんへ
ビールって揺れたら揺れただけ、味が悪くなるそうです
出来たてタンクから、そのまま飲む!その飲み方が一番だそうで、ですから工場で飲むのが一番旨い!
缶ビール一本よく振っておいて
飲み比べしてみて下さい!

毎度!
いいですね~このお店!
来月、東京に行くんですが参考にします。
でも、それまでに痛風発作がでなきゃいんですが・・・

酒恋倭人さんへ
東京って言っても、多摩ですからね
都心から一時間かかりますよ

通風は
遺伝子情報の多い食べ物は厳禁ですよね
レバー 麦芽 鳥肉
みんな酒に合う!!
お大事に

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビール工場へ  「ファクトリー カミカゼ」:

« 朝から雨 | トップページ | 花火大会 »