畳の寸法を測りに長瀞まで!
午前中は、埼玉県の長瀞町まで寸法を測りに行ってきました
関東近郊では、長瀞ライン下りで有名な所です
秩父鉄道は、今でもSLが走ってます
(平成22年は、3月20日から12月3日までの土曜・日曜・祝日を中心に95日運転予定だそうです)
観光じゃなく、仕事ですからね!!
仕事場を朝6:00に出発して、走ること2時間で現場到着です
古い畳を一度取り、床板にして部屋の採寸
採寸が終わると、又敷き込んでおきます
新しいのが、出来るまで、部屋を使えるようにです
この御宅は、3部屋も、新しい畳に変える!18帖なんて久々の大量注文です

m(_ _)m ありがとうございます!
無事、現場での仕事は、1時間30分で終了です
後は、帰るのみ!
そこで、以前に秩父の来たときに、寄らせて頂いた
ベンチャーウイスキーさんへ寄ってみようと!で、行ってみました
(その時の野暮用の返事を、まだ頂いていなかったので)
入口の門はウイスキーの樽です
会社はこんな感じです
あの建物の中には・・・・・ゴックン!!
ウイスキーが一杯、寝てるですよね
起して上げたくなりますね!
今回は、社長さんにお逢いでき、良い返事を頂けました!!!
(わたしゃ、さっきの現場でかなり汚れてる作業着でした。ごめんなさいです)
これで、私の所属してる会の事業が、進められます
一般には執り行っていないことなのでね
ここでは、まだ書けません!悪しからずです
事業が完成したら報告します
« コエビソウ(小海老草) | トップページ | 『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』を観て来ました »
「畳」カテゴリの記事
- 飛行機雲(2023.02.02)
- 敷き込んできました(2023.01.24)
- 今日もタタミコーナー(2022.12.23)
- 施工に関する悩み(2022.12.12)
- 鎌倉から(2022.11.24)
「お酒『焼酎・日本酒・ビール・ウイスキー』」カテゴリの記事
- 酒をやめたけど酒を買う(2023.01.17)
- 久しぶりのご対面(2022.06.29)
- ラスト一本(2021.12.17)
- 都下ワイナリーさん(2018.10.18)
- 三千櫻(2018.09.28)
« コエビソウ(小海老草) | トップページ | 『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』を観て来ました »
コメント