« 八代亜紀さんサイン入りエコバック | トップページ | 中古住宅 »
近所の人から、そら豆を頂きました
もう、そら豆の季節なんですね
剥かずに焼いて食べようかな!なんて思ってたら
かみさんが剥いてしまってる
で!塩茹でになりました
これはこれで、ビールのおつまみに、合います
皮ごと焼いて、剥いて食べるのも捨てがたいですが
そっちの方がホクホクなんですけどね・・・・・・・今回は我慢です
パクパクと食べてる時、かみさんに
「食べないの?」って聞いたら
自分の分は、別のお皿に採ってあるって
それも同じ量が!!
子どもと食べてる、おいらの分の方が、少ないじゃないか!!
毎度! 大阪では半月まえぐらいから ソラマメ=おたふく豆が出回ってます。 私も皮付きのまま焼いて食べるのが好きですね。 これ食べながらプロ野球見てるとついつい飲みすぎちゃいます。 一昨年は自分で栽培していましたが、どうもうちの畑とそらまめは相性が悪いのでここ数年スーパーのばかりですけどね。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年6月 2日 (水) 07時17分
酒恋倭人さんへ そら豆は今年お初で頂きました 多分、買い物には、ここ2ヶ月位行ってないから、そら豆食べたいって思わなかったのかもね たまにはスーパーマーケットに行かないとですね
投稿: へーすけ | 2010年6月 2日 (水) 17時18分
そら豆美味しそう。私も買ってきてビールのおともにしたいなぁ。 そろそろビールのシーズンですもんね。
投稿: おたんこナス | 2010年6月 3日 (木) 14時57分
おたんこナスさんへ そろそろね!ビールが一段と美味しくなる時期です そら豆、枝豆があればビールが進みます 飲みすぎにの時期です
投稿: へーすけ | 2010年6月 4日 (金) 05時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: そら豆:
和田畳店
毎度!
大阪では半月まえぐらいから
ソラマメ=おたふく豆が出回ってます。
私も皮付きのまま焼いて食べるのが好きですね。
これ食べながらプロ野球見てるとついつい飲みすぎちゃいます。
一昨年は自分で栽培していましたが、どうもうちの畑とそらまめは相性が悪いのでここ数年スーパーのばかりですけどね。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年6月 2日 (水) 07時17分
酒恋倭人さんへ
そら豆は今年お初で頂きました
多分、買い物には、ここ2ヶ月位行ってないから、そら豆食べたいって思わなかったのかもね
たまにはスーパーマーケットに行かないとですね
投稿: へーすけ | 2010年6月 2日 (水) 17時18分
そら豆美味しそう。私も買ってきてビールのおともにしたいなぁ。
そろそろビールのシーズンですもんね。
投稿: おたんこナス | 2010年6月 3日 (木) 14時57分
おたんこナスさんへ
そろそろね!ビールが一段と美味しくなる時期です
そら豆、枝豆があればビールが進みます
飲みすぎにの時期です
投稿: へーすけ | 2010年6月 4日 (金) 05時58分