ブッチ~さんちの畳表
昨年から在庫してたブッチ~さんの畳表がお嫁入り
(熊本県八代町で藺草栽培と畳表を織ってる方です)
ブッチ~さんのブログはココから
新種藺草の『ひのはるか』で織られた物です
昔からの『在来種』、一般的に多くだ回ってる『ひのみどり種』と
何処が違うの?って言われても・・・答えに苦しんでしまいますがね
何故か使いづらくって!倉庫で寝かしてありました
理由は・・・・・多分・・・・色味の好みだとは思いますが・・・・
うちの倉庫で半年以上寝かせ、今が使い時の判断で!
そこで!他の表と一緒に
お客様に見本でもって行くと
『この表が良い』と指定を頂き
表替えで施工させていただきました
お客様より
綺麗に成ったとお褒めの言葉を頂き
喜んでもらえ、当店としても嬉しく思います
(施工が良いからね)
でも・・何故?今まで使わなかったのかな?
自分でも良く解らないや!
売るのが、勿体無かったのかな!!
« ♪みかんの花~が? | トップページ | 携帯の機種変更 »
「畳」カテゴリの記事
- 畳下収納庫(2023.02.06)
- 飛行機雲(2023.02.02)
- 敷き込んできました(2023.01.24)
- 今日もタタミコーナー(2022.12.23)
- 施工に関する悩み(2022.12.12)
コメント