野菜が高値で無くなった
なんだか、お野菜が高いみたいですね
レタスやキャベツ倍の値段になってると、うちのかみさんがぼやいてた
天候は雨ばっかしで・・
気温は熱い寒いが一日おきに
三寒四温じゃないの?春の気温って!
この頃昨年の暮れごろから私!
野菜ジュースを飲むようになったんです
缶コーヒーとかジュース類飲むときは、野菜ジュースって感じで
本日、朝!コンビによって、ペット入り野菜ジュースと雑誌買おうとしたら
野菜ジュースの所が空っぽに??
いつも買ってるのはこれです
伊藤園のもカゴメのも無い!
もしや?販売中止?何かあった?
紙パック入りは有ったのでこっちを購入
やっぱり野菜高騰で、野菜ジュースが売り切れ?
明日はあるかな
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒い~~~(2023.01.27)
- 仕入れてきました(2023.01.26)
- 芸者さん(2023.01.23)
- たぶん・・・38年前(2023.01.14)
- やっぱ怖いよ・・(2023.01.11)
毎度!
もしかしたらどこかの放送局で野菜ジュースダイエット!!なんて放送したのかも!
2週間前に黒豆ダイエットのテレビが放送されてから大阪ではコンビニの黒豆の煮物が無くなってしまいました・・
投稿: 酒恋倭人 | 2010年4月14日 (水) 20時13分
酒恋倭人さんへ
黒豆ダイエットがTVでやったら
黒は売り切れでしたね
納豆の時もそうだったし・・・
そっちのほうかな
投稿: へーすけ | 2010年4月15日 (木) 05時45分
我々は作る側の人間だから、たま~~には高騰した方がありがたみがあるし、野菜農家のやる気にもなってよいと思うのだ!
その分、収穫量は少ないんだけどね
ワタクシも一時野菜ジュースに凝りました
投稿: はっしゃん | 2010年4月15日 (木) 23時40分
はっしゃんさんへ
野菜の高騰たまにはね!って
高騰したからって、農家の儲けは一部の方のみで、全体的には儲からないでしょ
収穫高昨年の30%で
小売価格は25%高じゃね!
投稿: へーすけ | 2010年4月16日 (金) 07時12分