仕事先のお客様に、筍を頂きました
早速皮を剥いて下湯でします
お客様の話では、『うちの筍は灰汁が少ないから、さっと下湯でで大丈夫ですよ』のこと
続いて味付けです
ブレブレ写真って煮いたってるからですよ
今回はシンプルにダシと醤油で味付け
出来上がりです!!
お酒のつまみには、良いでよ!
繊維質たっぷりでお腹にも良いかな
まだ下湯でした奴が残ってるので
次はなんにしようかな?
筍ご飯が良いけど・・かみさん筍ご飯嫌いだから無理か!
天婦羅にでもして、又つまみかな
« 野菜が高値で無くなった |
トップページ
| また三角 »
« 野菜が高値で無くなった |
トップページ
| また三角 »
筍ですかぁ。春って感じですね。
しかしこの寒さは・・・・。
去年は結局筍を食べていない気がするので、今年こそは筍を掘りに行って食べたいです。
投稿: おたんこナス | 2010年4月16日 (金) 22時57分
おたんこナスさんへ
堀に行って!良いな~ぁ!
朝掘りの筍を、炭でそのまま焼いて食べる
やってみたですね
今朝は雪です本当寒い
投稿: へーすけ | 2010年4月17日 (土) 05時50分
毎度!
立派なたけのこですね~!!
羨ましい!!
これから、たけのこが美味しい季節、一番好きな食べ方は、軽く茹でて山葵醤油です。シンプルにたけのこ味を楽しみながら日本酒をちびりちびりやるのが好きですね。まだ今年のたけのこは食べていないので早く食べたいです。
投稿: 酒恋倭人 | 2010年4月17日 (土) 08時53分
酒恋倭人さんへ
山葵醤油で筍の刺身ですか
それも良いですね
続く時は続く物で
翌日も筍2本頂きました
お腹がデトックス効果になってきてます
投稿: へーすけ | 2010年4月17日 (土) 11時56分