« 牡丹餅とお萩 | トップページ | 藁の畳床 »

2010年3月22日 (月)

竹とんぼを作ってみた

昨日は、お彼岸の中日で来客一杯でした

午後からは仕事はできずで (折角来て頂くのに仕事してちゃ悪いので)

お客様と話したり、お墓参りに一緒に行ったりとしてましたが

ふと、この竹を削りたくなった

Nec_0304

これは、この前食べた、富山の鱒寿司の押しの竹です

Photo_082

                   この竹棒ですよ  

中央道の石川パーキングに、いつも売ってます

自宅より歩いていける距離で、裏から自由に入れます。そこで購入品

畳の包丁で、シュユ~、シュユ~って削ってできたのが

これです、竹とんぼです

Nec_0303

なかなかの出来と、自負してます

高さは10m位まで上がりますよ

   

こんなの作って遊んじゃいました  

仕事しろってね!!

« 牡丹餅とお萩 | トップページ | 藁の畳床 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 竹とんぼを作ってみた:

« 牡丹餅とお萩 | トップページ | 藁の畳床 »