« 体重を教えちゃう | トップページ | コミック大人買い »

2010年3月26日 (金)

魔王と百姓百作

先程、宅急便で届きました

福岡の酒屋さんの通販です

魔王!

Nec_0308

この焼酎は、ネットオークションなどでプレミアム焼酎ですね

でも、この酒屋さんは定価?(定価がわからない)で販売してくれます

1418円でした。本当は一升瓶で欲しかったのですが

四合瓶で我慢します

魔王一本じゃ送料がお高くつくので、ほかのもチョイス

気になってたヤツが有ったので購入

百姓百作の芋違い3兄弟です

これは安納芋で作った焼酎です2680円

Nec_0309

さつま芋の中でも、一番甘いさつま芋!

種子島の安納地区でしか生産されていないとの事

一度焼き芋で食べたことありますが

蜜がたっぷりって感じのさつま芋でしたよ

でぇ!焼酎になるとどんなだろ??で購入

あと一本

農林46号って芋で作ったヤツも購入してます

2560円でした

どれから飲もうかな!!

« 体重を教えちゃう | トップページ | コミック大人買い »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

おおー、魔王。有名な焼酎ですよね。
私はいまだ飲んだ事がございません。
また、お味を教えてくださいな。

おたんこナスさんへ
魔王の味は焼酎の癖にフルーティーですね
喉をすぅーって入っていきます
魔王より百姓百作の安納芋の方が
私的には旨いですね
甘みがある焼酎だよ

毎度です。
魔王、2年目に蔵に行かせてもらいました。この焼酎は、デーブ大久保と和田あき子によって広めてもらったと社長は言ってましたよ。でもブームが終わっても魔王を定価で売ってくれる酒屋さんは貴重ですね。羨ましいです。芋焼酎らしくないフルーティーな味が旨いですね。

デーブ大久保!よく似てるって以前は言われてましたね
和田アキコはカラオケで歌うと声が似てるって言われます。はぁはぁはは!!
この酒屋さん、魔王はお得意様のみの販売
って言ってます
たまにしか取らないのに、お得意様に認定されてるみたいです
本当にありがたいところです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魔王と百姓百作:

« 体重を教えちゃう | トップページ | コミック大人買い »