縁無に交換して
先般に納めた畳ですが
そう!違反で掴まった日に納めたやつです
畳縁付きから縁無にして欲しいとのこと
現場監督さんの発注ミスだそうです
何だかんだ言ってもしょうがないので
午後より横浜市青葉区まで引き取りに行ってきました
やっぱ遠いな!(勿論お昼休み中に移動です)
此処まで来たら、ついでに川崎市多摩区で、リホーム中のマンションにも行こうで!
本当は、日曜日に伺う予定でしたがね
(日曜日まで行けないって言って有ったんですが・・・)
『時間が取れたので来ましたよ~~』現場に入っていくと
『忙しくて日曜日まで来れないって言ってたじゃん・・・・??』『どうした??』
『和室かたずいてないよ』
など、嫌味言いわれながら
どうにか寸法を取って来ました
当店から、どちらの現場も、片道1時間以上かかります
しかし、現場から現場は、20分です
少しは得をしたかな??
これで、日曜日の予定が楽になったぞ
「畳」カテゴリの記事
- 敷き込んできました(2023.01.24)
- 今日もタタミコーナー(2022.12.23)
- 施工に関する悩み(2022.12.12)
- 鎌倉から(2022.11.24)
- 畳の裏シートは棕櫚(2022.11.22)
けっこう縁なし使うのね!
たまには、ワタクシの本間目積使ってよ!
薄床なら大丈夫でしょ^^
お安くしときまっせぃ~~
投稿: はっしゃん | 2010年1月16日 (土) 15時24分
はしゃんさんへ
注文住宅の新築は
縁無を希望されるかたが多いですよ
予算の関係とかで断念する
方も多いけどね
そんでは送ってもらおうかな!!
投稿: へーすけ | 2010年1月20日 (水) 07時21分