« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月

2009年9月25日 (金)

彼岸花

家の彼岸花(曼珠沙華も綺麗に咲いています

Nec_0207

この時期はこの花がきれいにですよね

八王子より八高線に乗って高麗川駅へ、そばに彼岸花で有名な所があります

巾着田です

Man2

こんな具合にいっぱい咲いてる所です

有名になりすぎて混んでるので行ってませんが

たまには行きたいな!

今が見ごろですね

2009年9月23日 (水)

秋分の日

本日は、秋分の日!お彼岸のお中日です

当家のお墓は徒歩2分の所に有るので

お墓参りに来た人達が、寄ってくれます

今も、叔父叔母で賑やかに話す声が聞こえてきます

基本、春分の日と秋分の日とお盆は仕事を、休むようにしています

春はそんなこと言ってられないので、仕事してますがね!

                                           

今日の午前中は、やることが無いのでガキンチョと

「ポケモンセンターとうきょう」に行ってきました

DSと、この前発売された、昔のポケモンのリメイクされたソフト!『ハートゴールド&ソウルシルバー』. を、もって行くと、何かが貰えるそうです

私にはよく解らない

ゲームソフトは発売日に買わされてます両方ともです    

あとぬいぐるみとフィギアを購入して帰ってきました

さぁ!これから休みの日の楽しみビールタイムにしよう

叔父さん達と飲みますか!!

 

2009年9月22日 (火)

ミニ畳と映画

仕事が飛んでしまった

お客様の都合で・・・・って現場の他業者の遅れで、施工日変更に!

朝、言われても・・・・・ね!

急いで取り掛かるものも無いので、ミニ畳を作ってみました

Nec_0205

Nec_0203

30cm角ののと30cm×15cmの2種類です

厚み15mm仕上がりのバリアフリー用の、畳床切れ端があったので利用しました

両方あわせて18個製作飽きてきたのでPM2:00には終了です

かなり、ちんたら遣ってたけど、まぁまぁの数!!

これを、11月のア-トフェスで売ろう!!一個いくらにしようかな??

な~んて、考えてます!

時間早いし!どうしようかな?そうだ、映画でも観てこよう

で、映画館に一番すぐ観見れるのは・・・・?

「HACHI 約束の犬」だったので、このチケットを購入し館内に(まだやってたんだ!)

予告編最後の一個で入場だったので、待ち時間なしでしたよ

危なく本編始まってからになるとこでした

ワン公の演技力?表情に感動でした

秋田犬飼いたい!!

2009年9月21日 (月)

久しぶりに!

19日の日曜日は、久しぶりに八王子の繁華街で飲み会!

夜の街に来るのは、何ヶ月ぶりだろう?

たまには、楽しいね!街中は!って先週、名古屋の繁華街で遊んでたっけね!!

行ったお店は“食工房我家我家”さん

駅より西に二本目の通りで、あまり人通りの少ない所!!

でも、自分達が入ったら満卓に!混んでる

メニュー見たらワインが安いこと!!ほとんど2000円台でNec_0202

美味しいワインでした、スパークリングが2500円だったかな

料理も美味しかったし・・・・・又写真取らなかった・・・・・!

飲むのと食べるのが忙しいので忘れる・・・・!!リンクでも見てね

また、行こ!!

2009年9月15日 (火)

欠席裁判!!

名古屋旅行に行ってる間に

地元の商工会で開催する、アートフェスタの実行委員会が、あったんですよね!!

欠席したからね、案の定色んな役が振られている

フリーマーケットの責任者!

ホスターの製作!

全体見取り図の製作!

その他資料の製作等々!!

やっぱリ、やられてしまった

これから早速ポスターから作成します!

去年のチョイ弄りでいいかな??

こんなができました

Image013_2

上にお題入れれば完成!

やっつけだけど良いかな!!

名古屋観光の続き

翌日はホテルで朝食を食べて

先ずは熱田神宮に参拝に 天気もの良い天気

熱田神宮は本殿が新築中で・・・・・  参拝もなんか味気ないきが!

Nec_0201

三種の神器の一つ草薙の剣が祭られている所ですよね

本物が見てみたいけど叶わぬ夢かな?? 

ぐるっと見学させて頂き、参道入口の蓬莱軒で “うなぎのひつまぶし” が、食べたい

と思って何人かでお店の前に行ってみましたが、時間は、まだ10:00で!開店が11:30でした・・・・・!一時間半も待つのは嫌だしな~って、あきらめることに

熱田神宮からは自由行動とのこと、名古屋駅にPM4:00集合!

他の人達はどうするのかな?電話連絡してるあいだに

蓬莱軒さんに並ぶ人がチラホラっと!

タクシーの運転士さんが一時間ぐらいは並ばなくっちゃ!って言っていたな

ホントに人気店ですね

時間もタップリ有るから名古屋港水族館にイルカを見に行ってきました

本当にイルカ中心の水族館なんですね 

イルカのショー見ながら癒やされたのか寝てしまいましたよ!!

多分・・・昨夜飲みすぎでしょうけどね

地下鉄で名古屋駅に戻り、駅ビルで遅い昼食?

ガッツリ ビール飲んじゃいました!ほとんど宴会状態

お土産でも買わなくちゃで、きずいたのですが

蓬莱軒!!このビル(松坂屋さん)にもあったじゃん

きずくのが遅かった・・・・・・・!!

名古屋名物ういろうを買って帰って来ました

2009年9月14日 (月)

名古屋に観光にいってきました

土曜日、日曜日に一泊で名古屋観光に行ってきました

新横浜から新幹線でビール飲んでる間に名古屋駅に到着

駅からはタクシーで市内観光に

この旅行は地元の団体の旅行ですよ!!(家族じゃない)

最初に行ったのはトヨタミュージアム産業技術記念館

Nec_0190

紡績機械と車と蓄音機を観させてもらい

下の車うちの親父が乗っていたヤツだ!!懐かしいでパシャリです

Nec_0194

名古屋城に お天気はかなり強い雨!!傘が無いで名古屋城で

ビニール傘を購入!500円絶対東京まで、もってかえる誓う

Nec_0197

名古屋城も熊本城と同じ様に本丸御殿の再建をしてました

まだ、まだ基礎工事でしたがセメントの基礎でも??再建でいいのかな?

名古屋城はエレベーターがついてるのだから良いのかな??

20年ぶりにまじかで見たら、けっこう風格が出てきたのかな?? 旧さを感じましたね

そんで!徳川園に

雨が強くて日本庭園見る天気じゃないので、隣の徳川美術館をゆっくり見学して

ホテルへGO!!

夜の宴会場は此処です!

Nec_0199

名古屋名物?手羽先の『世界の山ちゃん』で手羽先を頂きました

・・・・・・・・・・何となく!ビミョ~ ・・・・・  ジュシーさが欲しい?

隣に座った家族連れの方は、手羽先を5人家族で50本は頼んでた!!

地元の人らしきグループは、山のように手羽先が盛られてる!  凄い!!

一度食べてみたかった手羽先とモツの土手煮頂いたので満足です!

2次会は繁華街へGO!

お店出るときに綺麗なおねいさんに送られて、喜んで帰ってきたら・・・・・!

雨が止んでたせいも!!傘忘れた

きずいた時はホテル!!あぁ~あ

夜食にホテル近くのうどん屋さんで、きしめんを頂いて

おやすみなさい!!しました

 

2009年9月11日 (金)

誕生日!!

昨日、9月10日は一番下の娘の  誕生日でした

仕事を終えて帰宅すると、手巻き寿司を、みんなでパクパク 

夕食はリクエストでお家で手巻き寿司でした

夕方から川崎市まで新築の畳を敷きに行ってしまったので

帰宅時間がPM7:30にいつもより一時間遅い・・・・・・!

帰ってくるの遅いから先に食べてた!!

って・・・・!もうほとんどないじゃん

ありつけたのは、玉子焼きとタコさんでした

そこへケーキ登場です!チョコレートのホール!!

Nec_0187

このケーキにこのローソク大きすぎない???

ローソク点火

Nec_0189

携帯カメラじゃね、やっぱりね!

爆発してるみたいだね!!

願い事をしながらローソクの火を吹き消すでしたよね

すると、願いが叶うでしたよね

ちゃんと願いながら吹き消したのかな??

あとは、美味しく頂きました

9歳お誕生日おめでとう!!!

2009年9月 8日 (火)

美味しいI餃子

いつも行ってるお店の餃子

ここの餃子は、ほんに美味しいですね

Nec_0183

具に、確り味がついているので、醤油やラー油無でも十分です

焼き立て餃子で生ビール これ最高の組み合わせですね

八王子市小宮町の一六食堂さんは、裏メニュウーも豊富ですよ

常連にならないと言いづらいかな?

私がよく頼むのが塩レバー 焼きです

レバーのみで、ニラと玉葱無で焼いてもらってます

写真がこんどね!

紹介してくれてるブログ見つけたから紹介します ココ

2009年9月 7日 (月)

久々の休み

昨日は、久々の休み

かみさんの兄弟達とバーべキューんに行ってきました

あきる野市の秋川国際マスつり場です

お天気はよい天気で川原は気持ちよかった!

Nec_0185

私はビールちゃんでした

2009年9月 4日 (金)

筋肉痛です

体が痛い!足なんかパンパンです!

なぜか!このところ4階の仕事が多いです!

普通の二階建てのお宅と思いきや、玄関までが階段20段以上のところのお客様

そして、二階なので4階じゃん!!とかね

一枚40キロクラスのワラの床の畳が20枚3階とか

よく階段登ってますね

体がギシギシ悲鳴を上げてます(笑)

肺の洗浄効果がでてきたのか

息上がりが楽になったような気が・・・・!!

今日は早く寝よう!

2009年9月 1日 (火)

台風一家(一過)

うちの小3のガキンチョが

「台風一過ってどんな家族って聞いてきた」

一過?家族?一家!ね

で、教えときました・・・・!

お父さんが、台風で!お母さんが、高気圧!

お姉さんが、低気圧!でお兄さんが熱帯低気圧!

弟がつむじ風!

親戚に外人の、ハリケーンちゃんと、サイクロンちゃんがいるよって

それが台風一家だよって!!

信じたかな?

そのうち自分で解る時が来るでしょ!!

                                               

今日は、台風一過でもスカッと晴れていないな!

もう今年も3分の2終わっちゃいましたね!!

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »