昨年暮れより当店の倉庫に眠ってた畳表が出動!
やっとお客様の所にお嫁入りです
この畳表には↑このようなタグが織り込まれてます
これにはQRコードが書かれていて
熊本の誰が作った品物かが判るようになってます
お客様に取って頂きたくこのように↓
製品にして納めてきました
でも・・・・・!お客様は
フ~ン!自分で取るの?いまいちの感想
これからこの表が販売主流です
お客様の感想が楽しみです!!
« やっと桜が満開? |
トップページ
| バス旅行 »
« やっと桜が満開? |
トップページ
| バス旅行 »
お久しぶりです^^
現地検討会で帰って来たばかり。。
まだ倉庫に顔だしてません(><)
またまた・・・溜まってます。。
これから、深夜にかけての仕上げ作業が待っています。手抜きはしないよ^^/
QRコードについてのお客様の反応を楽しみにしてます。。
我が家にもやっときました
投稿: やすりん | 2009年4月10日 (金) 18時19分
久しぶりです。
産地は四月に入り、田んぼの草取りや、先刈りなどの作業が始まりました。
タグは国産が残る切り札です。
よろしくお願いします。
投稿: ブッチ~! | 2009年4月12日 (日) 06時47分
やすりんさんへ
夜遅くまでの仕事お疲れ様です
良い物の生産お願いします
ORコードが来ましたか!
ORコードが付いてる物は
安心の国産ですって営業できますね!!
ガンバロ
投稿: へーすけ | 2009年4月14日 (火) 17時06分
ブッチーさんへ
藺草の田圃も忙しくなる季節ですね
国産のタグをフル活用したいと思います
(営業で)
投稿: へーすけ | 2009年4月14日 (火) 17時08分